※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2008年03月04日

イノカツグリップ調整


電動ガンを駆動する重要なパーツ「モーター」は、だいたいの機種において
グリップの中に納まっています。

M16系などではプラスチックグリップの中に浮いていて、グリップの歪みなどで
ギアノイズが中々消せなかったりする人も多いと思います。

AK系の場合、メカボックスに固定されるモーターマウントにモーターが囲われている
のでM16系にくらべ随分グリップ剛性は高いのですが、それでもスチール外装
キットやオプティカルパーツを組み重量化するとダイキャストのモーターマウント
でも歪んでしまいます。

「重量による歪み」とは別に「組みによる歪み」もあり、金属外装キットの場合
マルイ純正だとプラスチックパーツに逃げるはずのクリアランスが逃げなくなり、
組みによる誤差が如実に現れます。

イノカツAKキットの場合、グリップの内側にずいぶん余裕があります。レシーバー
回りがスチールなので、そちらで修正しようのない製品誤差などをプラスチック製の
グリップで吸収するためだと思います。個体差にもよりますが、そのクリアランスが
モーターノイズの原因にもなります。

「メカボックス単体では快調なのに、組むと調子が悪い」という事は無かったでしょうか?




ちょっと分かりにくいかもしれませんが、黒=レシーバー、茶=グリップ、
グレー=モーターマウント、です(^^;

私の持っているイノカツキットと各種グリップの場合、図のピンク色の部分にどうしても
スキマが出来てしまいます。この状態でネジを締めこめば、締め込みテンションはグリップ
付け根に行き「グリップがレシーバーに突っ張ってモーターマウントを引っ張り出す」カタチ
になってしまいます。そのテンションによりモーターマウントが若干歪みギアノイズの
原因になっていました。

グリップスクリューの締め込みも、グリップの下端と根元とテンションの掛かる部分が
離れているので、どこまで締めこんで良いかドライバーの感触から分かりにくかったです。

そこで、ピンクの部分にスリーブを噛まして、グリップの取り付けテンションをグリップ下端
と根元の両方に分散させるようにしてみました。




使っているのはM6ワッシャーの内径をすこし広げたものです。厚みは1㎜程度。
内径7㎜くらいのワッシャーがあれば良いのですが、規格で「M7」って無いみたいですね(^^;

私のイノカツとUFCのグリップの場合、この厚みで丁度良かったですが、イノカツ純正グリップの
場合はもう少しスキマが大きかったです。


同時に、グリップ外側にもワッシャーを入れてみました。



こちらはM4ワッシャーをそのまま使います。外径もAKM/AK74タイプのグリップ穴に
ぴったりでした。UFCのグリップは素材が柔らかいので補強の意味もあるかも。




取り付けるとワッシャー分だけネジの頭が外側に出てきます。イノカツグリップのネジ穴は
少し奥まっているので、見栄えも多少良くなったかな??(^^

内側のワッシャーと同時に組み込むと「どこまで締め込んで良いか分からない」感じが
無くなり、ギュっと最後までネジが締まるようになりました。組み込み後の組み付け剛性も
上々ですし、ギアノイズも出ていません。思惑通りです(^^


私の手元にあるINOKATSUレシーバー&グリップでも、組み合わせによる誤差が結構
ありますので、各々のものにこの方法で対応できるかどうかは分かりません。
同じような構造のVFCや他社スチールキットにも応用は出来ると思います。

又、金属外装キット、特にイノカツの場合は組み立てる際完全に各所ビスを締め込む
前に、ドライバーの頭などで叩いて振動を与えてクリアランスを均一化してやるのが
結構効きます。機械組み立てでは常套手段ですが、オモチャのはずの電動ガンでも
ここまで剛性の高いパーツの集合体になると取り扱いも変わってきます。

金属外装を組んで「弾道がおかしい」「パワーが出ない」などと言う場合はほとんどが
組み込み誤差による歪みや気密不良です。
各所のネジを少しづつ緩めて、何か硬いものでカンカンと全体を叩いてやると正常になる
事が多いです。


今の外装キットは手軽に組める優れたものが多く、ある程度慣れた人なら簡単に
組む事が出来ますが、電動ガンの組み立てや機械いじり自体に不慣れな人には
気づきにくい小さなトラブルもやっぱりあります。

それをいじって調整する楽しみと考える事も出来ますし、最終的な完成品が目的
なのでしたらショップのコンプリートを買うのも手です。付き合い方は色々です(^^  
タグ :INOKATSUAK


Posted by 明日香太郎 at 22:11Gun