※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2013年07月23日

シリア民兵


シリア民兵軽火器など。


シリア内戦では多種多様な軽火器が使用されています。

政府軍および親政府民兵組織や、自由シリア軍(FSA)を
はじめとする反政府民兵組織それぞれに非公式の支援が
行われているようです。

自由シリア軍側には、CIAによる武器供与や訓練なども
噂されています。




昨今の市街戦闘に比べて、やたらとショットガンの露出が
多いなと思っていましたが、以前も紹介したような
カップ式グレネードランチャーをマズルに取り付けての
投擲が主な用途でした。




ミリタリーのオートマチックショットガンなどは、メディア露出
も多く機種が比較的分かりやすいのですが、ハンティング
用のものは世界中に当地モノなどを含めてものすごい
種類があるので、何て銃なのか分かりにくいです(^^;




仔犬を抱いた民兵。

こちらはトルコ製のANAKONというショットガンのボックス
マガジンタイプ。M4用っぽいキャリングハンドルを兼ねた
オープンサイトも純正です。




このあたりはもう分かりません(^^;

トイガンの場合M870などで十分代用は効きそうですけども。




こちらはオートマチックでしょうか。




特徴的なポンプハンドルから、STEGER P350ショットガンの
フォールディングストック版と思われます。

こちらもトルコ製なので、上のふたつもトルコ製と考えると、
これかな?という候補が上がらないでもないです(^^;




MGL Mk1 リボルビング式グレネードランチャー。

レイル付きではない初期型は、トイガンでも再現して
みたい1丁です(^^




MP44。今出回っているものとなると、ユーゴなどの
戦後製造品になるんでしょうか。


使用する7.92x33Kurzは今でも欧州各国で製造されています。

大口径・低反動のカートリッジとして、狩猟用でも使われている
ようですね(^^




中国製M99狙撃銃。

カートリッジはM2などと同じ.50BMGをセミオートマチックで
射撃できます。




こちらもM99。

前にバイポッド、後ろにモノポッドを備えます。重量は13kgほどと
50口径ライフルとしては一般的。




M99射撃中。地域的にやはり砂埃がすごいようです(^^;


以前紹介したロシア製OSV-96もそうですが、今まで
非正規戦闘員があまり持っていない火器がシリア内戦では
かなり多く利用されはじめています。

当然シリア以外の地域への拡散も予想され、今までSVDなどの
7.62x54Rなどに対応していたアーマープレートも、50口径なら
ほとんどの場合無効化されてしまいます(>_<




ゴムロープ式の投擲器。いわゆる古代からの「カタパルト」です(^^

発射するのは、ショットガンなどでも使用している手製の擲弾。




投擲精度はともかく、このパンチコの大きさなら100m以上飛ぶ
んじゃないでしょうか。



シリア内戦は過去例をみないほどに民兵の装備にバラつきがあります。

似た仕様のレイルハンドガードAKもかなりありますし、どこかで
セットアップされてから供与されているのかもしれません。



軽火器特集は次回につづきます。  


Posted by 明日香太郎 at 16:15アラブ・イスラム装備