※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2010年04月22日

チャーリー・ウィルソン

チャーリー・ウィルソン
ソ連のアフガニスタン侵攻時に、ムジャヒディーン勢力を
CIAとともに支援したチャーリー・ウィルソン氏。

今年になってから亡くなられていたんですね(-ω-


チャーリー・ウィルソン

チャーリー・ウィルソン氏はアフガン・ソ連戦争時にCIAとともに
ソ連に敵対するムジャヒディン勢力に武器支援をし、結果として
ソ連軍撤退に貢献した功労者です。

ですが、アフガニスタンの兵士の戦術・取扱い装備の近代化をして
しまう事は、その後自らの国の首を絞める事になってしまいます。



チャーリー・ウィルソン

ブルーのカミースが目立つような気がするウィルソン氏(^^;

今でこそアフガンでいろんな色のカミースを見ますが、80年代では
珍しいような・・・??

AKS-74Uも当時最新に近かったと思います。そのあたりがCIA関係者
っぽいですね(^^



チャーリー・ウィルソン

Dsh-Kを撃つウィルソン氏(^^


反ソ連のムジャヒディン勢力が同じくソ連製の軽火器等を
使用した背景には、西側の銃器がアフガニスタンなどの砂塵
の多い環境に適さないためだからです。それは現在でも
イラク・アフガニスタンなどで同じ事がよく言われています。

そのため、ソ連が歩兵装備の近代化のために他国へ放出した
AK-47/AKMなどの小銃を、CIAなどと共に武器商人などから
買い付けアフガニスタン支援に用いていたようです。

自らの退役装備が敵に回ったソ連にしては皮肉なもんです(^^;


この支援で一緒にアフガンに送られた初期のスティンガーに
よって、ソ連の航空兵力が大打撃を受けたのも有名な話です。



チャーリー・ウィルソン

ウィルソン氏個人所有(?)のエンフィールドライフル。


AK-47やAKM他AKクローンが主力軽火器になる前は、アングロ
・アフガン戦争のイギリスの置き土産リー・エンフィールドライフル
などのボルトアクション式ライフルが主力でした。

2000年以降でも民兵がたまに持っていますね(^^



ウィルソン氏の活躍は2007年に映画「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」
として映像化されています。

トム・ハンクス主演のちょっとスタイリッシュな諜報員モノに
なっていますけども(^^;







明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)



シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。




同じカテゴリー(その他雑記)の記事画像
ミリキャン今週末!
カミース福袋セット20日まで!
今年もありがとうございました(^^
FIRST W-TAPポップアップストア限定パッチ
新年限定カミース福袋セット15日まで!
今年も有難うございました。
同じカテゴリー(その他雑記)の記事
 ミリキャン今週末! (2018-10-23 11:03)
 業務再開しました。 (2018-09-06 14:03)
 9月ショットショー!(スペシャル9) (2018-09-05 14:27)
 カミース福袋セット20日まで! (2018-01-09 15:31)
 今年もありがとうございました(^^ (2017-12-29 12:11)
 ウェブサイトメンテナンス中です。 (2017-04-06 10:09)

Posted by 明日香太郎 at 23:16 │その他雑記
この記事へのコメント
2、3点無粋な話を。
>>西側の銃器がアフガニスタンなどの砂塵の多い環境に適さないため
これは語弊があるかと。入手性・弾薬供給性が大きかったはずです。
>>AKS-74U
ゲリラ側は74系列を入手しても持て余していたようです。政府軍からの横流しや中国製他海外から大量入手できる7.62弾に対して5.45弾はソ連軍からの捕獲しかなく、積極使用できないためです。
そのためいわば『ギフト』的にCIA等諜報機関員や特殊部隊員、支援者(ビン・ラディンのような)に贈られたようです。アフガン戦争初期のグリーンベレーもそのように入手したと思しきAK74を持った画像があります。
AKS-74Uはパイロットの自衛火器としてMIGにも積まれていました。
Posted by 通りすがり at 2010年04月23日 01:10
こんばんは


当然入手性の問題もありますね(^^; 言葉足らずでした。

ただ、冷戦当時は今ほどAKも正式採用国から放出されていませんでしたし、
ゲリラが気軽に買い付け出来るほど入手性が高いものではなかったようですよ。

CIAもアフリカに供与されたソ連製と、中国製のものをアメリカの差し金
だとバレないように苦労してアフガンまで持っていったようですし。


AKS-74Uも氏がCIA関係者だから持っているんだろう、という文脈のつもりでしたが分かりにくかったですね(^^;
Posted by 明日香太郎明日香太郎 at 2010年04月23日 03:43
.無粋な上にこちらも言葉足らずで申し訳ありません。
>>AK
敵が使う武器を使う、というゲリラ戦の原則がAK支援の最大の理由でしょうね。M1ガーランドやM14,FALのようなフルサイズライフルの方がアフガニスタンには適しているのは現在の戦闘状況からも明らかですし。
支援には中国が積極的に関与していました。小火器はもちろんカチューシャロケットやZSU系列の対空火器、弾薬、医薬品が大量に送り込まれました。CIAが気を使ったほど出所を隠すこともなかったようです。
Posted by 通りすがり at 2010年04月23日 19:47
こんばんは。


私が調べた範囲でも、初期のCIA支援火器は中国製がほとんどですね。
56-1式に69式(RPG)などなど。

中国の場合ベトナムへの懲罰戦争でソ連と対立していますので、
気兼ねなく支援してたんでしょうけど、仲介しているCIAはコソコソ
っと活動してたようですね(^^;

FALは私も中東での戦闘にAKよりも向いていると思います(^^
80年代初期に一部G-3を使っている画像もありますが、あれは
どうなんでしょうね。

M14も当時かなりの量があまっていたはずですが、供与されなかった
ところを見るとやはりアメリカ製のライフルでの「あからさまな
支援」は避けていたんじゃないかと思うのです(^^

初期のAR-15はいわずもがな砂漠での稼働率が低く、CIA隊員
も現地で使い辛かったみたいですね。
Posted by 明日香太郎明日香太郎 at 2010年04月24日 01:04
G-3やUZIは当時イランの制式兵器で、そちらから流れて来たんじゃと言う話は聞いた事が有りますが。
Posted by イサカ at 2010年04月25日 07:28
こんにちは。


「イスラムはひとつ」と言われるように、国ではなく思想で繋がって
いる世界中のムジャヒディンが義勇兵として駆けつけたそうなので、
さまざまな軽火器が少数づつはアフガン入りしているのかもしれませんね(^^

ただ、同一銃種を大量に、となると組織的に調達・輸送・持込を
しないといけないので、ある程度制約が加わるんだと思います。
Posted by 明日香太郎明日香太郎 at 2010年04月26日 13:00
ジャケットやストールなど結構厚着しています。

明るめの色合いのカミースだと、ベストやチェストリグ、
ジャケットなどが目立つので見た目の雑多感が出ます(^^
Posted by バッグコピー at 2013年04月12日 10:38