※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2007年03月24日

エネミーライン(つづき)

エネミーラインネタ。実は前回翌日に書いてたんですが、投稿時に
ID認証が入り文章が消えてしまいました。
なのでその日は別のことを書いてました。

エネミーライン(つづき)
(画像:海外画像掲示板より引用)

YouTubeでエネミーラインのクリップがあったので少し見ました。
うろ覚えの記憶とはかなり違っていました(^^;

まずセルビア兵が持っているのはAK74ではなく、チェコのVz58(VorP)でした。
Vz58版RPKのような機関銃も映っていました。
「ロシアがセルビア人勢力に肩入れしている」と聞いていたので、いつのまにか
AK74供与されてたと思い込んでましたm(_ _)m

ジャージさんの持ってるのは見る限り確かにSSG3000でしたが、バイポッドは
STDサイズでしたね…。あとショルダーに革ホルスターを。

ボスニア内戦の実際の映像は見たことないですが、エネミーラインに関して見れば
グリーンの戦闘服に黒のタクティカルベストとニットキャップでセルビア兵っぽく
なりそうです。Vz58はさすがに難しいので、同じ7.62x39mmですしシルエットも
似てるのでマルイのAK47でお茶を濁しましょう。

こう見ると亜流装備入門編としてセルビア兵はなかなか良さそうです。
最近はオークションで黒のタクティカルベストが1000円前後で落札されていますし、
グリーンの戦闘服なら古着屋などでも手に入ります。ニットキャップはアクリルの
ものならかなり安いです。AK47は買わないといけませんが、それがM16A1やG3A3あたり
でも見た目それほど違和感は無いでしょう。


ですがエネミーラインネタに関しては先駆者がかなり居るでしょうから、そちらの方々の
情報の方が多いでしょうし、あまり迂闊な事は言えなさそうですね(^^;

その前にボスニア内戦に関して勉強した方が良さそうです。良くも悪くもエネミーライン
は「アメリカ正義」「セルビア悪」の図式が強く、クロアチアやムスリムを取り上げなさ
すぎです。

エネミーライン本編が気になってきたので、DVD借りて観て、またレポート書いてみます。
エネミーライン2は観る予定無しです(>_<




明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)



シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。




同じカテゴリー(Media)の記事画像
ハート・ロッカー
エネミーライン銃器考証(2)
エネミーライン銃器考証(1)
コンビニDMZ
フリージア
エネミーライン
同じカテゴリー(Media)の記事
 ハート・ロッカー (2010-02-22 16:07)
 エネミーライン銃器考証(2) (2009-01-02 18:17)
 エネミーライン銃器考証(1) (2009-01-01 20:57)
 コンビニDMZ (2007-10-02 11:08)
 フリージア (2007-10-01 11:45)
 エネミーライン (2007-03-15 12:22)

Posted by 明日香太郎 at 13:13 │Media
この記事へのコメント
ども~、エネミーラインネタですが、話はともかく絵的には結構すきです。
セルビア兵がVz58なのはチェコで撮影したからみたいです。AFVも普通の
T72だったりBMP1だったり。ユーゴだとM84とかM80ですから。
さすがにユーゴ製のAK系列の電動ガンとかは出てないですよね。
今やってるコンビニ漫画のためにネットで写真資料探してたら
これ見つけました。
http://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?t=78900
ちょっと前からあるスレッドなのでリンク切れの写真もありますが、
紛争中から最近の写真が結構あります。
ボスニア軍が米海兵隊のピクセル迷彩服採用しててびっくりしました。

映画は「ノーマンズ・ランド」や「セイヴィア」もありますが
「セイヴィア」は見終わったら暗くなること確実です(^^;
Posted by さを at 2007年03月24日 21:54
竿尾先生こんばんは。

エネミーライン、チェコ撮影だったんですね。
実際はやっぱりユーゴのM70系がメインなんでしょうか。
迷彩君でもM70はよく登場していますね。

militaryphots.netは軍モノ英文検索で結構引っかかりました。
面白い画像もありそうなのでウォッチしておきます!
ボスニア軍でピクセルカモ使ってるなんて思いもよりませんでした。
考えを改めないと…。やっぱ海兵隊が「実戦で使ってみてヨ!」って
押し付けたんでしょうか?(^^;;

ノーマンズランドやセイヴィアも名前は聞いてますがまだ観てません。
次にまとめて観てみまーす!

コンビニDMZ、やっと読みました。めっちゃ面白かったですよ(^^
4月号にジャージスナイパー出てますね!やっぱスナイパー=ジャージですね!
Posted by 明日香太郎 at 2007年03月24日 22:14
ありがとうございます。彼には次にも出てもらう予定です。(笑)
映画のジャージ男のはサラエボ五輪の射撃チームのジャージらしいですよ。
そういやユーゴって50、60年代は米軍から色々支給されてるんですよね。

さっき見つけたスレッドです。
http://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?t=100069
セルビア軍最新装備・・・AK74も使ってましたよ。
だんだん漫画の「連邦軍」の装備が新しくなったりして(笑)
militaryphots.netは見だしたらきりがないのでほどほどにしませんと(^^;
Posted by さを at 2007年03月24日 23:15
エネミーラインのセルビア兵はSPLAVのBekasシリーズのタイガーパターンモデルに
M22の黒(メッシュじゃない方)を着てニットキャップを被ればかなりそれっぽい姿に
なります、好みで黒のレッグホルスターやマスクを被ったりするのも良いかも知れません。

劇中にはVz-58以外にもAKM、RPK、MP5、SVD、M700など、結構色々出てました。

ちなみに、エネミーラインの撮影はスロバキアで行われました。
(スタッフロールにSLOVAK ARMYと出てたと思います、公式サイトでも
スロバキアで撮影したと書かれていましたし)
Posted by ネコ玉 at 2007年05月30日 21:10