※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2007年03月03日

PMC誕生に関して

今回はマルノス氏が病欠のため代わりに書きます。
PMCの成り立ちについて、私の知ってること、思うことを書きます。

(画像:海外ニュースサイト アフリカの白人傭兵と思われます)

PMC、プライベートミリタリーカンパニー、民間軍事会社。
軍事関連業務を請け負う状況が少し違うだけで、傭兵との差異はわずかなものです。
今のサバゲ業界では米特殊部隊に近いのがPMC、民兵に近いものが傭兵という風潮です。

別項にも書きましたが、PMCの定義は一応「公的機関との契約による武装警備員の派遣」と
いう事だと思います。公的な「会社」としては違法行為は許されない事だからです。国連の傭兵
禁止法(だったと思います(^^;)では、報酬の見返りに戦闘に参加する兵士は認められて
いません。ですのでPMCは立場上「警備員」であり、積極的軍事行動には基本的に従事せず、
主な業務内容は要人警護や施設警備です。  続きを読む

Posted by 明日香太郎 at 23:11PMC他モダン装備

2007年03月03日

ロシア兵の機械化


(画像:海外画像アップロード掲示板より)

機械化といっても機械の身体を貰いに行くわけではありません。いわゆる移動の車両化です。
ロシア軍はソ連時代からかなり早い段階で軍隊の移動の車両化を進めていました。やっぱり
国土が広いので徒歩での行軍に限界があるのでしょう。

ロシア軍といえばトラックや装輪装甲車(BTR)、装軌歩兵戦闘車(BMP)でさっそうと乗り付ける
イメージが強いです。  続きを読む

Posted by 明日香太郎 at 02:07ロシア連邦装備