※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2007年11月27日

東独ハンドガード取付


先日購入した東ドイツ製ハンドガードを、とりあえず手元のイノカツAKMに付けてみました。





そのままでは入りませんでしたが、棒ヤスリで少し削るだけで入ります。1㎜も削りません。
このハンドガードに関しては、アッパーの前側と、ロアの後側を削りました。

ハンドガードはたいがい樹脂か木製なので、手作業で慎重にやれば誰でも出来ると思います。
イノカツキットを持っている人は挑戦してみてはいかがでしょう(^^




100系カービンフロントにDDRハンドガード、AKMSストックと響きよく言えばハイブリッドですが
悪く言えば寄せ集めです(^^;

ワイヤーストックに換えたらMPi-KMS-Kっぽくなるかな?と。
フロントサイト違うんで無難にフルサイズKMSのが良いかもしれませんが。


ロシアの場合フルサイズAKM以降は1000mサイトのようですが、DDRの場合は
AKM(7.62㎜)のものは大体800mの「N」刻印で、5.45mmの機種が「K」刻印の
1000mサイト付きになるようです。
なのでキット付属の不本意な800mサイトがここで活きました(^^

これも手元の資料によるものですが、AKの場合例外は往々としてありそうですね(^^;  

Posted by 明日香太郎 at 12:38Gun