※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2011年03月15日

チャリティイベント開催!します


(イベント案内)
 ※後半に復興支援パッチ報告



チャリティイベントが開催されます!


和歌山のサバイバルゲームフィールド「バトルランド-1」さんにて、
3月20日に開催決定です!

バトルランド-1ウェブサイト

まだ更新されてませんが、先に当ブログにて案内を出させてもらいます。

簡単ながら内容としては、「通常ゲーム・参加費の半分を寄付」です。


ただ、不幸は重なるのか、バトルランドの大ドラマスターが大病につき
病床に伏していますので、エントリー対応に遅れなどがあります。

生命に関わる事ではありませんので、大ドラマスターへのお問合せなどは
しばらくお控え下さい。ちょっとバタバタしております。

今後大ドラマスター自身からご連絡があると思います。


20日当日は、副マスターである小ドラさんがマスター代理、私と
他有志の方がお手伝いさせてもらいます。


急遽決定したチャリティイベントですが、フィールド維持費(利用料)が
食い扶持のゲームフィールドさんに「売り上げの半分を欲しい」と厚か
ましいお願いをしたところ、元々何かやろうと考えておられたようで、
快く引き受けていただきました(^^
(私と大ドラマスターは昔からの友人ですので、こういったやり取り
 になりましたが、善意の押し付けはお控え下さい(>_<)


ゲームイベント内容としては、参加費は通常通りの2000円で軽食付き。
そのうち1000円を義援金として寄付させてもらう事になりました。

エントリーや申し込み対応の手順などは、追ってバトルランドさんより
案内があると思います。お待ち下さい。



「3.11復興支援企画」ご賛同者がとても多くてビックリしております!

さしあたって、申し込みが100枚を超えたので、本日義援金口座に
振り込みに行かせてもらいました(^^

昨日付けで日本赤十字社が個人向けの義援金口座を開設しましたので、
そちらへの送金になります。

日本赤十字社の東北関東大震災義捐金受付サイト。
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

郵便局口座を利用しますと、振り込み手数料が免除されます。

他の金融機関でも同様の措置をされている場合が多いです。ご確認下さい。




私が行った郵便局では、すでに振込先が記入済みの用紙を用意していました。
局によっては事前にこういった対応をしている場合もありますので、
最初から「日本赤十字社の義援金の振り込みをしたい」と言ってみて下さい。


復興支援パッチ自体は順次発送させてもらいますが、週末に作っていた50枚
をはるかに超える申し込みがありましたので、少々発送が遅れる場合が
あります。申し訳ありません。

明日香縫製としても昨今は厳しい状況でして、職場の従業員には通常業務を
させないといけないので、復興支援パッチ製作とそれにまつわる発送作業は
私が業務時間外にさせてもらっています。

昨日の夜から今朝にかけてとりあえず追加で50枚、本日昼間に50枚を
出力(刺繍)しまして、その後にそれをパッチ化(切り抜き・ベルクロ
付け)する作業がありますので、2~3日の発送遅れが出る場合があります。

また、通常郵便は当然支援物資の後回しになりますので、そのあたりも
含んだ上でお待ち願います。

でも、皆様の善意に「売り切れ」を出すわけにはいきませんね(^^



原子炉事故も続報が気になりますが、皆様落ち着いて大局をみてください。

今回の大災害はいまだ進行中の事態です。


私個人でもやれる事はなんでもやります。私の友人でも「可能な限り
全力で金を集めてやるで!」と言っている方も居ます(^^

方法はさまざまでしょうけど、私としては「支援団体の現場采配が
しやすい現金」での援助が一番だと判断しました。

たとえば私が「米を送る」「毛布を送る」としても、販売店の店頭価格
で購入して送る事になります。支援団体の手に同じ額の現金があれば、
団体の応援業者などでもっと多くの物資が現地に送られるものと思います。

もちろん物資での援助が無駄という訳ではありません。大きな団体では
見落としがちなところを助けている事例などもあります。妊婦や新生児
、介助が必要な高齢者などへの援助物資はその最たるですね。
(衛生品、紙おむつ、粉ミルク、など今では支援団体で準備しているようです)


皆で出来る事をぼちぼちとやっていきましょう!(^^

先は長いです。



こんな状況でまことに恐縮ですが、明日以降は製品情報、海外
情勢(ミリタリー視点)などを以前どおり当ブログで案内させて
もらいます。ご了承下さい。  


Posted by 明日香太郎 at 10:47その他雑記