※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2012年03月23日

DShKM製作記


DshKM製作記完結編。





動画になりました(^^


前回本栖湖ハートロックイベントの記事をアラブログ!にて掲載
した折に、テクニカルに載せていた重機関銃がM2だったのを、
コメント欄にて「DshKだったらもっとよかった!」的な流れに
なった事に、うの吉隊長が触発されてスタートした企画です(^^;

うの吉隊長より、コメント欄の方にはキッカケを与えてくれて
ありがとうとの事です(^^




撮影時にたまたま居合わせたアフガンゲリラ装備の方、ありがとう
ございました(^^



製作メンバー紹介。



(うの吉工房に居る猫「ぽん吉」)

メイン製作 : うの吉隊長
 私のチームの隊長で、主に金属加工担当。
 あと今回の動画も製作。なにやら色々やります。
 色々部品とか作ってもらいます。ミシンの部品なんかも(^^



(マズルに内蔵されたストロボ)

電気制御 : センセ
 電気科の先生。射撃と給弾、ストロボの同調回路を製作。
 ハイサイクル時代に高容量のFETを作ってもらったりしました(^^



(給弾性能とメンテナンス性が考慮された給弾ユニット)

給弾装置 : やまちゃん
 プラスチック成型と給弾システム担当。おもにマガジン担当。
 ハイサイクル時代には高容量マガジンを作ってもらってました(^^
 スマッシュヒット商品「AKインナーマグウェル」の原型師。
 今はミリブロ記事のラジコン戦車のディテールアップをやっていたりします。

 ※私のPKMは、うの吉隊長とやまちゃんの共同制作です。




実射可能状態まで持ってきたDshKMですが、4月のMMMにて
実戦投入です。

とはいっても、中身は1機の電動ガンですので火力的な
アドバンテージも特に無いので、シチュエーションイベント
でランドマーク的に運用する事を念頭には入れていました(^^


前作10年前のM2は銃撃戦を想定していましたので、重機関銃
としての火力を出そうとメカボックス3機入りになりました。

M2の後にすぐに「DshKも作りたいな!」という話は仲間内
で出ていたのですが、メカボックスが1機しか入らないという
理由で先延ばしになっていたように思います(^^;


昨今のコスプレ・シチュエーションゲームブームに乗っかり、
「とりあえず弾が出たらいいんじゃね?」という事でメカボ
1機仕様での製作スタートとなったわけです。


三脚も含めて非常に重いので、運用の際は周囲の民兵さん
手伝ってくださいまし(>_<



それでは次回は運用編のような感じの記事になると思います。

MMM後になりまーす(^^  


Posted by 明日香太郎 at 00:28Gun製作