※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2007年10月29日

PKKvsトルコ軍

PKKvsトルコ軍
PKK(クルド労働者党)との対立が90年代から続くトルコ。

フセイン政権時にはイラク北部のクルド人勢力と交戦をしていましたが、
米のイラク侵攻からは越境作戦は控えていました。
ですが先日のPKKのトルコ軍襲撃を受けて、越境作戦に備えイラク国境に
トルコ軍が部隊を集結させています。


PKKvsトルコ軍

ゲリラ掃討によく使用されるのはBTR装甲車。旧東ドイツ軍用の払い下げらしいです。


PKKvsトルコ軍
PKKvsトルコ軍

歩兵の小銃はHK-33。ウェブの画像でも一番多いですし、一般兵が装備するものとしては
これがオーソドックスのようです。
他はNATO作戦向けや特殊部隊がAR-15系、衛兵ぽいのでAUGなども使ってるようです。


PKKvsトルコ軍

こちらはM727?一応スタンダードは5.56mmNATOです。

車両は東側陣営、歩兵火器は西側陣営のものが混在です。



対するPKK、クルド労働者党。基本的に民兵組織なのでゲリラ戦です。

PKKvsトルコ軍

ライフルはカラシニコフですが、東ドイツのものが非常に多いです。
ソ連邦崩壊のドサクサで、車両関係も含めてトルコの両陣営に派手に売りさばいた
商人でもいるのかも。ロードオブウォーのように(^^;

PKKvsトルコ軍

東独のMPi-KMS(DDR-AKMS)。

PKKvsトルコ軍



インド・パキスタンのように同じイスラム同士の対立が近年広がっています。
トルコの場合対民兵組織ですが、イスラム諸国でその火種がいつ国家レベルにまで
膨れ上がるかわかりません。

イラクのように、欧米がそれらの対立にちょっかいを出すとロクな事が無いのは明白ですが
世界の警察と称するアメリカや国連が、紛争や虐殺を黙認するわけにもいきません。

宗教や民族の壁は決して無くならないでしょうし、それらを内包し機能する地球規模の国家
システムはいつ完成するんでしょう。






明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)



シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。




同じカテゴリー(その他雑記)の記事画像
ミリキャン今週末!
カミース福袋セット20日まで!
今年もありがとうございました(^^
FIRST W-TAPポップアップストア限定パッチ
新年限定カミース福袋セット15日まで!
今年も有難うございました。
同じカテゴリー(その他雑記)の記事
 ミリキャン今週末! (2018-10-23 11:03)
 業務再開しました。 (2018-09-06 14:03)
 9月ショットショー!(スペシャル9) (2018-09-05 14:27)
 カミース福袋セット20日まで! (2018-01-09 15:31)
 今年もありがとうございました(^^ (2017-12-29 12:11)
 ウェブサイトメンテナンス中です。 (2017-04-06 10:09)

Posted by 明日香太郎 at 23:18 │その他雑記
この記事へのコメント
はじめまして、猫です。
実は、最近のトルコ陸軍の迷彩服は、デジタルパターン採用しており、色柄は南アフリカ警察の迷彩服の模様を採用しています。
また、トルコ陸軍の一般兵の歩兵小銃はドイツ製H&KG3ではなく、同じくドイツ製H&KHK416を採用しています。
Posted by 猫 at 2010年02月11日 21:58
こんにちは。


トルコ軍の軽火器の近代化は目覚しいものがありますね!(^^

HK416のセールスも順調なようで、結構一般的なライフル
として普及していくのかもしれませんね。

「普通のライフル」が好きな私としては、今後数年の注目株です(^^
Posted by 明日香太郎明日香太郎 at 2010年02月12日 16:52
>90年代から

安彦良和先生のまんが「クルドの星」が発行されたのは1985年でしたね。

PKKが武装闘争路線に転換したのが1984年ですから国際情勢に敏感でいらしたんだな、と感心します。
Posted by 林鳥巣 at 2011年02月14日 15:07
こんばんは。


80年代にクルド人の闘争を題材にしようとするセンスはすごいですね(^^

クルドの星は歴史的な背景を知らなくても楽しめる良い作品ですね。
Posted by 明日香太郎明日香太郎 at 2011年02月17日 21:42