

※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)
2010年04月26日
ショットショウ終了
昨日までのショットショウにお越しいただいたお客様、出展業者さま
運営スタッフ・関係者さま、お疲れ様でしたm(_ _ m
いつものショットショウは土曜日が賑わっていて、日曜日は
少しゆったりするのですが、今回は日曜日も結構賑わっていました(^^

あまり会場の様子を撮る間もなかったので、これだけです(^^;
写真にするとやっぱり明日香縫製のブースは暗いですね(^^;;
次回(11月)は今までと場所を変えまして、会場奥のほうで
ハンマーズさんと並びでやってみることにしてみました。
アグレッサーグループさん、ボルクさんに挟まれたエネミーライン店
でしたが、つぎはシーライオンさん(放出品屋さん)、ハンマーズ
さんなどと並びのバカラマーケット店になります(^^
今回のイベントでもいくつかお買い物をしましたが、まだ
ほとんどは荷物の中に入れたままです(^^;
トルーパーズさん(フロンティア3号店改)でグローブが安かった
ので買わせてもらいました(^^

マルゼンM870用20インチバレル。
たぶんショットシェル仕様のもの用だと思うのですが、
CA870にも付きそうなので買ってみました(^^
エアータイプのCA以降は流行りの問題なのかソードオフタイプ
ばかりで、社外品のロングバレルでも16インチくらいでした。
これでより民間用っぽい外観に出来ます(^^
結構古いパーツで、日本のメーカーさん(ビルダーさん?)の
もののようです。

昔にどこかで見たことのあるシリンダーヘッドをオマケで貰いました。
APS-2よりも径が大きいです。VSR用?かも。
スーパー9はヘッドが固定のものが多かったですし、それなら
サンプロのXBレシーバー用かもしれません。
シリンダー内部側に、4つの孔が変心して空けられています。
ノズルの根元で渦を巻くように合流しているんだと思います。
ヨシムラサイクロンみたいな理屈で、何かしら効果があるの
かもしれません(^^
こういうのを色々と見て買えるのがイベントの面白いところです(^^
タグ :ショットショウ
明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)

シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。

Posted by 明日香太郎 at 12:56
│その他雑記