※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2010年02月22日

ハート・ロッカー


アメリカ公開前段階からすでに沢山の方が取り上げてますので
イマサラですが、イラクでのEOD(爆弾処理部隊)の任務を映画化
した作品「The Hurt Locker」です。

http://hurtlocker.jp/


舞台は主要戦闘終結後のバグダッド市内をメインとしています。




日本においても、イラク、アフガニスタン、他中東諸国での爆弾テロは
未だメディアを通して耳にします。

そういった爆発物に関する専門部隊を取り上げた映像作品です。


ミリタリーホビー観点から見ても、非常に再現度の高い軍装を
しています。主人公チームは米陸軍所属の部隊です。


映像中、ACUの戦闘服に一人だけウッドランドのヘルメットカバーと
ボディアーマーカバーをしているのが主人公です。

実際、主要戦闘が終わった後の年代では、こういった混成装備は
ほとんど見かけないものと思われますが、最近のフルに装具を身につけた
米兵は役者の区別が付きにくいので、表現上こういった措置が取られた
ものと思われます(^^


http://www.youtube.com/watch?v=8dtQqy1jDUo


日本では近日公開予定。

時事問題となっている爆弾テロを扱った作品ですが、あまり偏向的
なニュアンスになりすぎず、かつドキュメンタリー映画という風では
なくアクション映画としても楽しめる作りになっているようです。




PMC?というか賞金稼ぎ的な動きをする非軍属の戦闘員。

ラフなスタイルに、プレートキャリア+チェストリグ、SOPMOD AKと
一般的な「PMC/PSスタイル」そのまんまです(^^

AKの他にバレットの50口径ライフルを持っており、それを使い
民兵の狙撃手とスナイパー対決をします。

民兵スナイパーはルーマニアFPKを装備。


最初はシュマグを頭に巻いたスタイルで登場し、主人公チームに敵性
戦闘員だと勘違いされています(^^;

それより前と思われるシーンで、同じようにシュマグで顔を覆った
民兵が爆弾処理現場を襲撃していまして、ステロタイプな民兵表現
だなと思いましたがその後にシーンへの布石だったのかもしれません(^^




砂漠マント! というか、袖のあるローブ?的な。雰囲気あります(^^

このマントだとシンプルなつくりで作りやすそうです。


PMC隊員たちが持つSOPMOD AKは、トレーラーなどから見る
かぎり中国製56-1式にUTGのレイルシステムを装着しています。

56-1式はプレスフレームのもので、AKMタイプのスラッシュカットの
マズルガードが装着されています。RSのトイガンでは56-2式にしか
AKMタイプのハイダーは付いていませんが、実際は56式(固定ストック)
のバヨネット無しのものや56-1式にもAKMタイプハイダーが有ったり
無かったりします。ノリンコへのオーダー時に選択出来るようです(^^




UltiMAKかなとも思いましたが、たぶんこれ。もしかすると
混ざっているかも(^^;


オプティカルサイトはC-MORE! ハートロッカーは去年の時点で
すでに欧米公開されているので、もしかするといまさらレプリカの
C-MOREが発売されたのはこれの影響?と思わないでもないですが、
どうでしょう(^^;;


この作中のSOPMOD AKですが、56-1式のアンダーフォールディングストック
を畳んだ位置よりさらに前にフォアグリップを装着しています。

私もAKMSにレイル+フォアグリップを付ける際にどこにするか迷うところ
だったんですが、そんなに前に付けようとは思いもしませんでした。

私にはグリップが遠すぎる感じになりそうですが、映像中では自然な射撃
姿勢が取れています。身体が大きく手足も長い人には前寄りに付けても
問題ないんですね(^^



私がみると正規兵以外のところに目が行っちゃいますが、特殊部隊は
出てこないもののかなり立派な正規兵装備が見れますし、イラク兵や
イラク警察も登場します。ストーリーや全体の完成度自体もかなり
よく出来たものになっているようです。

日本放映時の「全米が〇〇!」という案内はあまりアテに出来ませんが、
ミリタリーファンならこれは観ておいて損はなさそうです(^^  


Posted by 明日香太郎 at 16:07Media

2009年01月02日

エネミーライン銃器考証(2)


つづき。




途中で拾ってもらうムスリム民兵。

このカットだけですと、木製のロアハンドガードにプラスチック製アッパー
ハンドガードなんでMPi-KMかなと思いました。





街で会ったおじさん。CZ52。このピストルは好きです(^^





分かりやすいカットを探してました。
ジャージスナイパーのライフルはSig SSG3000。

ずいぶんモダンな狙撃銃ですが、演出上なんとなく泥臭く感じます(^^;





セルビア人隊長のピストルもスナイパーと同じCZ75。





主人公がセルビア兵に化けた時に持ってくるライフル。

こちらも上のムスリム民兵が持ってたのと同じっぽいのでMPi-KMかと
思いましたが、ハンドガードが合板なので違うのかも??

合板ストックのMPi-KMは見た事がありますが、ハンドガードは全て
単材でした。

これもただの寄せ集めかもしれませんけども(^^;





セルビア人勢力の副長っぽい人。AKS-74Uです。
作中最初から持ってましたが、ちょっと分かりにくいカットです。

この後地雷を踏みます。踏んだのを気づいて足を上げられなくなって
スナイパーに見捨てられてしまいます。地雷って普通触発ですよね(^^;





最後にヘリから撃たれる狙撃手。このライフルはよく分かりませんでした。
トリガーガード周りがどこかで見たような気がするんですが…。



撃たれたところ。下からの図。だれか分かる人居ましたら…(^^;



実際の「ユーゴスラビア内戦装備」とは別の「エネミーライン装備」的なものが
ミリタリーホビー・サバゲ界隈では微妙に流行っている気がします(^^;

その最たるは「敵性スナイパー=ジャージ」ですね(^^


エネミーラインのジャージスナイパー「サーシャ」ですが、なぜかゲーム
にそれをモデルとしたと思われるキャラクターが登場しています。




マフィアを題材にしたアクションゲーム「グランドセフトオートⅣ」に登場する
キャラクターです。設定では「セルビア系でボスニア紛争で戦った」とあります
ので、まんまエネミーラインですね(^^;

このゲーム海外ではものすごい人気だそうです。



次は今人気のFPS、コールオブデューティ4。



オープニングムービーに登場するこの人。
ジャージ着てるだけなような気もしますが、やっぱりエネミーラインの
影響は受けているように見えます(^^;;


この「サーシャ」のウラジーミル・マシコフという俳優はロシアでは
メチャメチャ有名なんですね。4回も結婚しているナイスガイです(^^  


Posted by 明日香太郎 at 18:17Media

2009年01月01日

エネミーライン銃器考証(1)


久しぶりにエネミーライン観ました。

実は前に観たのは3年以上前でして、その頃は銃の種類なんてあまり
気にして見ていなかったので、今回ちょっとその辺を注意して観てみました。





パイロットがセルビア人勢力に囲まれるシーン。

左の兵士のライフルのストック、ルーマニアタイプです。AIMSですね。
他のカットでフォアグリップ付きのが見当たらなかったので、フォアグリップ
無しのAIMSぽいです。





左の兵士はMP5A3。実際セルビア軍でも特殊部隊を中心にMP5の使用率は高いです。

パイロットを尋問する隊長さんはMP5K。サプレッサーラグ付きの5インチバレル。

後ろの兵士はチェコVZ-58。チェコでの撮影という事もあってVZ-58VとVZ-58Pは
作中最も登場するライフルでもあります。





ジャージスナイパーのピストル。Cz75です。いわゆる2nd。
左手はパイロットから取り上げたM9ですね。





逃げた主人公を横一列で捜索するシーン。

なんかオカシイな?と思ったら、このシーン映像収録時に左右反転されています。
手前のAK-47が左側にセレクターがあります(^^; その奥はRPDぽいですね。





セルビア兵たちの虐殺回想シーン。

ユーゴスラビアM70ABです。M70を用意しているって事は、ちゃんと小道具も
それなりに意識して集めているんでしょうか。でも集めきらず、バラバラに
なっちゃたとか?(^^;





死体を放り込んだ穴を覗くセルビア兵。

チェコ収録なんでCZ700かなとも思いましたが、マクミランストックのレミントン
M700に見えますね(^^;





覗き込む兵士その2。こちらはSVD。他のカットも見る限りM76やM93では無さそうです。


つづきます。



エネミーライン、カットや演出はすごくカッコ良いのですが、ストーリーは…(^^;

結局この主人公のせいで戦闘機は撃墜されパイロットは死亡し
停戦合意は崩れ逃げ込んだ街のレジスタンスは全滅し、ヒロイズム
に中てられた艦長は退官に追い込まれているのに、犯罪の証拠
となるデータを入手した事のみで「主人公とアメリカは正しかった!」
というオチがある意味すごいです。

あとどこまでも追いかけてくるロケットモーターの切れない対空ミサイルとか(^^;


でも改めて観てみると、小道具は集められる範囲でそれっぽさをかなり
演出できていると思います。

日本ロードショーの時も結構派手に宣伝してましたし、海外でもいまだに
ミリタリー関連ではネタに上がってます。

ミリタリーホビー観点でもひとつの指標を示した作品です(^^  


Posted by 明日香太郎 at 20:57Media

2007年10月02日

コンビニDMZ


漫画「迷彩君」の作者で、明日香縫製シャルワールカミースのイメージ画像を描いていただいた
竿尾先生の新連載「コンビニDMZ」のコミックス1巻が近々発売されます。



少年画報社より10月9日発売!

ここ数年漫画のチェックをほとんどしてなくて、竿尾先生から「コンビニ漫画描いてますよ」って
言われまして、その時は「ミリタリーモノ描いたらいいのに」と思ったんですが
ちゃっかりミリタリーコミックでした(^^;


扉ページや案内画像などは、主人公(?)のアルバイトの女の子なのが多いので
ぱっと見ミリタリーコミックだと気づきません。



ですが舞台は戦場。連邦軍傭兵団民兵組織の三つ巴の内戦状況にあります。
どう見ても某連邦の内戦です(^^; たまに国連軍やPMCに、迷彩君まで出ています。

そんな戦場の中の非武装地帯(DMZ)にあるコンビニが「コンビニDMZ」です。
ギャグテイストミリタリーコミック(?(^^;)で評判の竿尾先生らしい設定です。

迷彩君同様、シリアスパートとギャグパートのバランスが絶妙です。
週刊誌を買いに来た兵士をスナイパーが狙撃なんて日常茶飯事。


そんな「コンビニDMZ」は少年画報社ヤングキング月刊アワーズで好評連載中。  

Posted by 明日香太郎 at 11:08Media

2007年10月01日

フリージア


小学館より発売されている漫画「フリージア」。



ちょっと変なガンアクション漫画です。

アームズマガジンにてDVD(実写ムービー 発売中)の案内が出ていたのですが、
東京マルイの協賛でプロップとしてマルイのガスブローバックを使用し、マズルフラッシュや
カートのエジェクションはCGで表現するそうです。
邦画では派手なプロップや実銃は使いにくいので時々用いられる手法です。

ムービー版の主要2名の役者は、正直かなり再現度が高いです。よく似てます。
内容はたぶんムービー版オリジナルだと思います。

物語は近未来(並行現代?)で、殺人被害者などの遺族が犯人に対して敵討ちを合法的に
行う事が出来る執行法があり、その執行代理人事務所の職員の話です。


そんな事より、この原作コミックを読んでる人ならわかりますが、この漫画の主要登場人物は
ほぼ全てキチガイです(^^; 情緒が激しく銃を持って暴れるとかそういう分かり易い狂い方
ではなく、物語の端々の描写がオカシイです。

ムービー版は一般向けの内容かもしれませんが、原作漫画版はとてもマルイさんが
協賛出来るようなもんじゃないと思うのですが…(^^;;

又、銃の描写が甘く、ガンマニアが見ると色々ツッコミを入れる部分も多いと思います。

出てくる銃は基本的に「コルトM1911」「ベレッタM92F」そして後半で「Sig P226」だけです。
ガバメントにいたっては、アップ描写はどう見てもエアーコッキングです(^^;
しかしマルイから出てるイチオシ3機種なんで、プロップ提供にもマルイが乗り出してきた
んでしょうか。エアガンメカニカル開発に秀でたマルイですが、実は造形着色関係でも
業界でかなり優秀な会社でもあります。おのずとモックやプロップの業務もあるはずです。

なんかボロクソに書いてますが、ハマればかなり面白い漫画です。
銃の描写が甘いのもストーリー描写に主眼を置いているからで、逆に鼻に付く過剰な銃描写は
ありません。ガンマニア以外が楽しめるガンアクション漫画でもあると思います。
もっとも、サイコでアンダーグラウンドなノリの描写が好きな人向けですが。


コミックス最新9巻が発売中です。  

Posted by 明日香太郎 at 11:45Media

2007年03月24日

エネミーライン(つづき)

エネミーラインネタ。実は前回翌日に書いてたんですが、投稿時に
ID認証が入り文章が消えてしまいました。
なのでその日は別のことを書いてました。


(画像:海外画像掲示板より引用)

YouTubeでエネミーラインのクリップがあったので少し見ました。
うろ覚えの記憶とはかなり違っていました(^^;

まずセルビア兵が持っているのはAK74ではなく、チェコのVz58(VorP)でした。
Vz58版RPKのような機関銃も映っていました。
「ロシアがセルビア人勢力に肩入れしている」と聞いていたので、いつのまにか
AK74供与されてたと思い込んでましたm(_ _)m

ジャージさんの持ってるのは見る限り確かにSSG3000でしたが、バイポッドは
STDサイズでしたね…。あとショルダーに革ホルスターを。  続きを読む

Posted by 明日香太郎 at 13:13Media

2007年03月15日

エネミーライン

ネタ切れ継続中なんでミリタリー関係で別のものにも広げます。
亜流装備ファンはみんな知ってる映画「エネミーライン」


(画像:Googleイメージ"enemy lines")

以前に借りてきて2回ほど見ただけで、その頃は東欧装備や傭兵装備にさほど注意をしておらず
AK74を使ってた以外はV1っぽいベストだなーとしか思ってませんでした。
ラストも空母の艦長自らヘリを操りパイロットを救出に行くというバカ丸出しUS戦争娯楽映画らしい
展開でしたが、そんなラストやストーリーはともかく最初から最後まで端々の演出は非常にカッコよく
兵隊や兵器類も泥臭く重厚感のある映りをしていました。  続きを読む

Posted by 明日香太郎 at 12:22Media