

※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)
2010年06月15日
ワッペン他入荷
(明日香縫製案内)
各種製品入荷しました(^^


(左からデザートカーキ、コヨーテブラウン、ダークアース、バーンズ)
商品名 :
シビリアン ベスト
カラー :
デザートカーキ
コヨーテブラウン
ダークアース
バーンズ
販売価格 : 3400円
アフガンベストと少し作りの
違うチョッキです。
前はボタン止めで、厚手のツイル
生地で出来ています。
胸囲は最大120㎝前後。フリーサイズ。
左胸と左右腹部にポケットがあります。
カミースのカラーバリエーションはそこそこ増えたのですが、
ベストのバリエーションが少ないというご意見が多かったため
作ってみました(^^ 一応今後の定番品です。

商品名 : ステイバック パッチ
カラー :
ブラック
コヨーテブラウン
販売価格 : 1900円
サイズ : 100x67㎜
米軍車両などによく書いてある
文言です。「100m以内に近づくな」
ですが、パッチの文字が読める時点
で数メートル以内なので、ファニー
パッチの一種です(^^;

商品名 :
ステイバック ミニ パッチ
カラー : ブラック
販売価格 : 600円
サイズ : 30x20㎜
こちらは「100㎝以内に近づくな」です。つまり1m(^^;
帽子のパッチスペースなどに。

商品名 :
アフガニスタン フラッグ パッチ
カラー :
黒フチ
金フチ
販売価格 : 1750円
サイズ :75x50㎜
オリジナルカラーのフラッグパッチです。
黄色のフチのものはやや金色がかっています。
しばらく黒に統一してましたが、ちょこちょこオーダーが
来るので復活しました(^^

商品名 :
アフガニスタン サブデュード パッチ
販売価格 : 2300円
サイズ : 90x60㎜
多色のままトーンを落とした色合いです。
大きさはスタンダードのものと大きめの
ものの中間サイズ。あまり目立つパッチを
付けたくない方向け。

商品名 :
ジョイントフォーセス パッチ
カラー・タイプ・販売価格 :
JPxAF 国防色 日の丸
JPxAF 国防色 ライジングサン
普段使っているサブデュード系グリーンよりも濃い緑色です。
繊維業界では通称「国防色」で通じる色合いです(^^
余談ですが、糸屋さんや生地屋さんに「目立ちにくいトーンの低い
グリーンで・・・」などと話すと「・・・??」ですが、「戦車や軍服
みたいな色の」と言うと「ああ、国防色ね!」と答えられます(^^
メーカーカタログによっては本当に「国防色」と書いてあります(^^;

商品名 : ハンティング パッチ
カラー :
グレー
ピンク
販売価格 : 1300円
サイズ : 50x50㎜
妙に人気のゾウパッチ。新色としてピンク色が追加。
ピンクの象は幻覚症状の象徴なんですね(^^;
アメリカなどでもそれほど悪いイメージではなく、結構
ファンシーな扱いをうけているようです(^^
明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)

シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。

Posted by 明日香太郎 at 18:41
│商品案内(縫製品・パッチ・パーツ)
この記事へのコメント
こんにちは。ゲリラ装備豊富になり嬉しい限りです。
装備といえば。。。
最近、擄獲武器のダットサイト付きM16やGPSなどを持った
アフガンゲリラも映像に出てきます。
頻繁にビデオカメラを使用し、動画をWEBに上げている所をみると
PCの所有率も高そうです。ビデオカメラでの偵察は
定番となっているみたいですね。ズームもできますし。。。
ここで不安な点が1つ。
虜獲兵器の中にはナイトビジョンもあると思います。
第3世代以降のナイトビジョンが彼らの手に渡ると、
中国やその他の国に流れてしまうのではないでしょうか?
中国はすぐコピーしますから、、、56式並に世界中に
拡散しなければいいですけど、、
数年後、ナイトビジョン使用が定番化したアフガンゲリラ。。。
ローテクとハイテクが入り交じった装備へ。。
ありうる!
装備といえば。。。
最近、擄獲武器のダットサイト付きM16やGPSなどを持った
アフガンゲリラも映像に出てきます。
頻繁にビデオカメラを使用し、動画をWEBに上げている所をみると
PCの所有率も高そうです。ビデオカメラでの偵察は
定番となっているみたいですね。ズームもできますし。。。
ここで不安な点が1つ。
虜獲兵器の中にはナイトビジョンもあると思います。
第3世代以降のナイトビジョンが彼らの手に渡ると、
中国やその他の国に流れてしまうのではないでしょうか?
中国はすぐコピーしますから、、、56式並に世界中に
拡散しなければいいですけど、、
数年後、ナイトビジョン使用が定番化したアフガンゲリラ。。。
ローテクとハイテクが入り交じった装備へ。。
ありうる!
Posted by chintao 600 at 2010年06月17日 01:09
こんばんは
民兵ネットワーク兵士の撮影した動画がウェブによくアップされて
いますよね。ネットワークを介しているのなら、配信側も探知
されてしまいそうに思うんですけど、どうなんでしょうね(^^;
ナイトビジョンなどの鹵獲も当然あるでしょうが、敵性民兵から
第三国に流れるよりは、第三国から敵性民兵組織に流れる事が
懸念されているようです。ナイトビジョン本体自体は米軍でも
兵士の横流しが問題になっているそうです。
また、現行の電子機器の場合、第三国による「目の前にあるもの
をそのままコピーする!」という範囲をさすがに超えていて
そう簡単には複製出来ないと思います(^^; 技術や設備的な
問題がかなり大きいです。
ただ、携行SAMや携帯電話を使用した遠隔爆弾などは、そういった
流出兵器・技術を反乱軍が手にした結果なので、あながちそういった
方向へ向かっているという予想は間違っていないと思います。
たとえば、高感度化されたビデオカメラなどがナイトビジョンの
代用に使えてしまうかもしれません(^^;
なので民生品でも第三国への輸出規制が掛かっているものが多いんですね。
民兵ネットワーク兵士の撮影した動画がウェブによくアップされて
いますよね。ネットワークを介しているのなら、配信側も探知
されてしまいそうに思うんですけど、どうなんでしょうね(^^;
ナイトビジョンなどの鹵獲も当然あるでしょうが、敵性民兵から
第三国に流れるよりは、第三国から敵性民兵組織に流れる事が
懸念されているようです。ナイトビジョン本体自体は米軍でも
兵士の横流しが問題になっているそうです。
また、現行の電子機器の場合、第三国による「目の前にあるもの
をそのままコピーする!」という範囲をさすがに超えていて
そう簡単には複製出来ないと思います(^^; 技術や設備的な
問題がかなり大きいです。
ただ、携行SAMや携帯電話を使用した遠隔爆弾などは、そういった
流出兵器・技術を反乱軍が手にした結果なので、あながちそういった
方向へ向かっているという予想は間違っていないと思います。
たとえば、高感度化されたビデオカメラなどがナイトビジョンの
代用に使えてしまうかもしれません(^^;
なので民生品でも第三国への輸出規制が掛かっているものが多いんですね。
Posted by 明日香太郎
at 2010年06月17日 23:41
