楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!


※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)
2010年07月12日
ビクトリーショウより帰還
ビクトリーショウより帰ってきました(_ _zzZ
今回は自動車で前日入りし、荷物の多くを発送にて現地搬入してみました。

開場は10:30。朝8:00くらいより業者の会場入りが出来ますが、
まだ荷物は到着していません(>_<
クルマで持っていったハンガーラックなどを組み立てたりします。

いつもイベントには何かしらテッポウを持っていきます。
なんというか、願掛け?みたいなものです(^^
AMDはハンマーズのなべやんの商品。
9:00過ぎくらいに荷物が到着。準備に1時間ちょっとってのは
ちょっと忙しないです(^^;

並べただけですが何とか完成。でも値札とか色々忘れ物
も多かったです(^^; 当日搬入だとリカバリー不能(>_<

お隣はハンマーズさんでした。周辺もいつものメンバー(^^

その流れで八玉商会(エイトボールカンパニー)さん。

いつも面白いアイテムがありますが、今回の新製品は
レモン&オレンジ型手榴弾(^^;

向かいの島の角にアグレッサーグループさん。

少し離れてボルクさんや東京キャロルさん。フィルターさん。

バッテリー屋さんのIREさんも来ていましたよ(^^
関西ではニッケル水素バッテリーがよく売れるそうですが、
関東ではリチウムフェライトバッテリーが売れたそうです。
西と東で結構シェアが変わるもんなんですね。

開場1~2時間はかなり混雑していました。
ほとんど退場無しの状態で同時入場1000人いったとか何とか。
広い会場ですが人はさらにいっぱいでした。
私自身ひまを見て少し歩きましたが、開場が広すぎてお目当て
のブースを場内図無しでは見つけられませんでした(^^;
明日香縫製も次はノボリ?でも作らないといけないですね。

ワッペンの在庫は広い起毛布に貼り付けてハンガーラックに引っ掛けて
おきました。ワッペンがずらりと並ぶので宣伝にもなりますし、お買い上げ
の際にすぐ取れるのでとても便利でした(^^

ウサギパッチはやっぱりよく売れました。増産していて良かったです。
先々週とのイベントが終わったので一般売り開始します。
USA GI パッチ 1300円(税込み)です(^^
開場にお越しのお客様、有難うございました。
私はまだVショウ4回目ですが、回を重ねるごとに人が増えていると
思います。
次は9月の第4週ですね(^^
明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)

シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。

Posted by 明日香太郎 at 17:01
│その他雑記