

※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)
2007年12月18日
AK用サイト
イノカツフレームに折角サイドレールが付いてるので、そのうち何かサイトを付けたいと思って
ました。本当はレール無しのフレームのがシンプルで好きなんですけども(-ω-
ノンブランドのアルミ製マウントベースがお安かったので、それにサイトをくっつけてみました。
AKに乗るチューブレスダットサイト。コブラ?と思いきや…。
C-MOREでした(^^;
ちょっと知ってる人が見ればシルエットでバレバレですが(^^;;
偽コブラです。
C-MOREがインチネジかと思ってたんですが、案外ミリネジだったので無加工で
仮止めは出来ました。通常ネジ2本のところを、1本でしか止まってませんので、
もうちょっとちゃんとくっつけたいです。
そしてこのマウントベースですが。
私が買ったのはノンブランドですが、同じものがランドアームスから発売されています。
価格も5000円前後とリーズナブル。アルミキャストですが、結構エッジが立っていて切削風です。
裏側の画像だけでは分かりにくいですが、このマウントベースは締め付けるシャフトのネジピッチ
を1/6回転づつ調節して締め付け幅を変える事が出来ます。
AK用サイドマウントレールは実物、イノカツ、VFC、他と微妙に幅が違うせいで、マウントを買っても
合わなかったりする場合があります。
どれにどれが合うか分からない人も多いかと。(私もよく分かってません(^^;)
このベースだとスタイルはともかく、ほぼ全てのサイドレールに合わせる事が出来そうです。
上面にデフォルトで付いているのは20mmのマウントレールなんで、普通のマウントリングや
オプティカルサイト用アダプタが使用出来ます。(私のものはそれを外してサイト直付けです)
もちろん各社純正オプションのマウントベースなら間違いはありません。
ですが、AK用サイドマウントベースなんてヤヤコシイ商品が各社から選べるようになるとは
思っていませんでした(^^
明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)

シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。

Posted by 明日香太郎 at 00:15
│Gun