

※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)
2008年03月25日
VFC GP-30
VFCのサンプルモデルやアイコンイラストにあったGP-30。
いつのまにやら、VFCウェブサイトに写真が載ってました(^^;

これは実物じゃなくトイガン??ですよね。結構すごい出来に見えますが(^^;;
ライフルへの組み付けもVFC用という事は実銃準拠でしょうし、発売されれば
トイガンGPランチャーの決定版となりそうです。
表示はいまだにComingSoonですが、ユーザーが騒げばVFCも早く動くかも(^^
個人的にはGP-25のが良かったのですが、この画像の出来でGP-30が出るなら
買わない手は無いですね。
カートリッジは何を使うのかが気になるところです。VOG型だと良いなと(^^
グレネードランチャーのところに、こちらもありました。

SCAR用のグレネードランチャー。次に発売が予定されているSCAR-H(Heavy .308)用も
イラストですが予定されています。
ランチャーに関してはSTARに先を越されていますが、もしこちらもVFCから出るなら
後発というのもあって作り込みは期待出来そうです。
明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)

シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。

Posted by 明日香太郎 at 11:27
│Gun
この記事へのコメント
個人的にはフルメタル・木製ストックのM79を刻印入りで作ってほしいものですw
Posted by SKS at 2008年04月07日 22:13
もちろんGP30出たら買いますよ~
Posted by SKS at 2008年04月07日 22:14
M79のメタルバレルは社外品で発売されていたと思いますよー。
CAWのウッドストック付+社外パーツでいけますね!
刻印がどうかは分かりませんが、アルミ製でライフリングも
入ってるのでリアリティはあると思います(^^
CAWのウッドストック付+社外パーツでいけますね!
刻印がどうかは分かりませんが、アルミ製でライフリングも
入ってるのでリアリティはあると思います(^^
Posted by 明日香太郎
at 2008年04月08日 09:33
