

※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)
2008年08月08日
アフガン民警
新生アフガニスタン政府の民警を指導する米兵。

今米軍には、当該地域で主流の銃器を取り扱う技能というスキルジャンルが
あるようです。アフガニスタンの場合はAKM(とそのクローン)やPKMになる
のですが、それらの取り扱いが出来れば現地民で編成する武装警察の
指導がかなり効率的になるとの事です。
取り扱うといっても、弾を装填して撃つくらいなら兵士なら誰でも出来ますが、その他
分解や一般整備までを指導可能なレベルを指します。
上の民警、全員AMD-65です。ハンガリーがゴタゴタしていたとは言え、AMD-65の
諸外国でのメディア露出が多すぎるような気がします。
カービンサイズのAKって、AKMクローンの中では少数生産っぽいイメージで民兵
などに多く出回らないと思ってたんですが、AMD-65ってものすごい数が製造された
んでしょうか。むしろAMD-63(フルサイズ)と同じかそれ以上に見る気がします(^^;
そして注目の一番左のおっさんの襟元。

アラビア文字手書きワッペン(タグ)!現物あるんじゃないですか(^^;
武装警察ですし、死亡したときの身元確認用っぽいものかもしれません。
よく見るとアルファベット併記です。
とは言っても、布切れにペンで字を書いてるだけなんで、現物があるとか
ないとかいう以前のものですが(^^;;
(追記)
AMD-65はハンマーズさんのところで以前からカスタムコンプリート品が予約販売
されていますが、今回最終ロットとして予約を開始しています。ロット毎に洗練されて
いるので、次回分はハンマーズAMDの完成版といった感じになりそうです(^^
LCT(ダイナミックスター)からもアナウンスが出ており、やっと一般流通品として
出る気配ではありますが、AIMSのように量産品が出たとたんなんてことの無い
銃になってしまってプレミアム性が下がってしまうんじゃないかとも思います(^^;
プレミアム性ではなく、AMDが好きってんで持ってる人には要らんお世話ですが。
AKS(伸縮ストックAK)好きの私としては、AMD-65もかなり欲しい部類ですし
民兵装備にも向くようなので一般化したほうが所有者が増えて良いかも
しれません(^^
ダイナミックスターAMDは、ハンマーズさんとこのものの量産型のようですが
どの程度の差異(再現度)があるのか気になるところですけど、見比べて
選ぶタイミングも無くハンマーズさんのは予約終了してしまいそうですね(^^;
明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)

シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。

Posted by 明日香太郎 at 12:29
│その他雑記
この記事へのコメント
AMD-65は
製造された
じゃなくて、
今も製造してます。
新政府軍&警察の
AMD-65も新たに
配備した物のようです。
製造された
じゃなくて、
今も製造してます。
新政府軍&警察の
AMD-65も新たに
配備した物のようです。
Posted by SWAT at 2008年08月08日 14:26
こんにちは。
なるほど、新しく買えるならローエンフォースメント用には
フォアグリップ付きのカービンのが良いですし、AKMクローン
の中でもコンソールがモダンで使いやすそうですもんね(^^
となると実際メディア露出の多いのは当然で、すでに
AMDの主力はAMD-65になっているという事でしょうか。
そういう一般化された銃器とういうのはますます好みです(^^
なるほど、新しく買えるならローエンフォースメント用には
フォアグリップ付きのカービンのが良いですし、AKMクローン
の中でもコンソールがモダンで使いやすそうですもんね(^^
となると実際メディア露出の多いのは当然で、すでに
AMDの主力はAMD-65になっているという事でしょうか。
そういう一般化された銃器とういうのはますます好みです(^^
Posted by 明日香太郎
at 2008年08月09日 14:13

ですね^^
同時にルーマニアのAKMも米軍が調達してANAに配備したようです。
今更感がありますがww
どうせ今更AKMに
するなら、エジプト製のプラハンドガードのAKMにすれば良いのに……。
同時にルーマニアのAKMも米軍が調達してANAに配備したようです。
今更感がありますがww
どうせ今更AKMに
するなら、エジプト製のプラハンドガードのAKMにすれば良いのに……。
Posted by SWAT at 2008年08月10日 20:26