

※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)
2008年09月11日
イラストレーションで見る軍装
兵隊や兵器のイラストレーションを色々探していまして、やっぱり
よくヒットするのはキットモデルのパッケージイラストです。
絵にする場合、特に商品パッケージなどではいかにそのものの
特徴を分かりやすく表現するかが重要ですので、見た目イメージ
のコントラストはかなり効いています(^^

アフガン侵攻作戦シリーズ、タリバン兵。
カミース+迷彩ジャケットの定番のいでたち。
カチューシャはキットに含まれるんでしょーか。

対テロ作戦シリーズ、北部同盟。
タリバンキットとの具体的な違いはよく分かりません(^^;
こちらも野戦砲はキットに含まれるんでしょうか。

ソビエト アフガン侵攻シリーズ、ムジャヒディン。
別作画ですが、どうも同じ人が数名居ます。ソ連のアフガン侵攻より20年に
渡って戦い続けている歴戦の勇士ですね(^^

対テロ作戦シリーズ、イン・アフガニスタン2001。
使いまわしの抱き合わせです。しかも米兵がチョコチップでLC-2装備。
イラストを描く場合、装備などは適当な参考資料から書きますが
構図やポージングは作画者のインスピレーションです。
ICMキットの民兵全てに言えますが、常に上空を警戒しています。
このイラストの作者の、第三国の武装ゲリラは空爆でどうにかするという
潜在意識の表れかもしれません(^^;
明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)

シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。

Posted by 明日香太郎 at 23:44
│その他雑記
この記事へのコメント
このICMのキット、何個か持ってますが、箱換えやタイトル変えで
中身同じのが出てます。多分ムジャヒィディンが箱絵にある奴、
同じフィギュアが入ってるかと(笑)
米兵にいたっては最近出たタミヤの現用装備セットに抱き合わせで
入ってますよ。
タミヤ、自分で作れって話ですが。
中身同じのが出てます。多分ムジャヒィディンが箱絵にある奴、
同じフィギュアが入ってるかと(笑)
米兵にいたっては最近出たタミヤの現用装備セットに抱き合わせで
入ってますよ。
タミヤ、自分で作れって話ですが。
Posted by さを at 2008年09月12日 14:31
こんばんは。
なぜタミヤのキットにICMのモデルが(^^;
1/35兵士は、結構マニアさんが居るみたいですね。
大きすぎず、小さすぎず、で丁度いいのかも(^^
なぜタミヤのキットにICMのモデルが(^^;
1/35兵士は、結構マニアさんが居るみたいですね。
大きすぎず、小さすぎず、で丁度いいのかも(^^
Posted by 明日香太郎
at 2008年09月12日 23:59
