※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2007年05月26日

M84FS

WAのベレッタM84FS。
私が持ってる中型拳銃のひとつです。

M84FS

最近再販されたものはフルHW樹脂になってますが、旧RタイプのコレはスライドのみABSです。
軽めのスライドにストレートブローバック(ロック抵抗が無い)なので、ガスガンの中ではかなり
作動性の良いもののひとつです。

M84FS

グリップはノーマルをチェッカーが見えなくなるまで削って薄くしてあります。
装弾数は20発で中型ピストルとしては十分。パワーも0.2gで65前後とソコソコ。
ホップはWAの旧仕様ですが、それほどムチャクチャではありません。
トリガーフィールと作動レスポンスが良く「撃ってて楽しい」銃です(^^


実銃では初期型のM81を初め、数々のバリエーションがあります。
32ACPのM81,M82
22LRのM87,M89
そして9x19mmのM84,M85,M86です。

実銃においても最もマガジンキャパシティの多いM84がポピュラーのようです。
9mmショートを13発と、中型拳銃としてはかなりの高火力です。
個人的にはシングルカアラムのM85,M86が、握りも小さく扱いやすそうで、気になるところです。

22LR使用の機種は基本的にスポーツモデルのようで、ロングバレルやコンペンセイター、
アジャスタブルリアサイトなども備えています。

M80系には、型番の後に「BB」「FS」「FH」などの記号が付くものがあります。
WAのものもM84FSです(昔はFだったような?)。
どれも改良型を表すものではありますが、どれがどうなのかはよく分かりません(^^;
無印M81などから付加された機能としては「ハンマーデコッキング機構」「ストライカーロック機構」
「ステッピングのあるトリガーガード」あたりなので、それぞれのどれかの機構を有している
という意味だと思います。FSはトリガーガードだったなか?と。


こういった「ややクラシック」な銃は、傭兵・民兵装備にも何気にマッチするので
何か一丁持ってても良さそうです。

もしかすると、M84を「中型拳銃」とするのにピンと来ない人が居るかもしれないので注釈。
以下は私の認識なので、そのへんを踏まえた上で(^^;


大型拳銃 フルサイズ (現在では標準サイズとも)
 ベレッタM92 コルトM1911

中型拳銃 (昔の標準サイズ)
 ベレッタM84 コルト380

小型拳銃
 コルト25 デリンジャー

超大型 オーバーサイズ(一般区分なし)
 デザートイーグル Mk23SOCOMピストル

コンパクトピストル (フルサイズを短小化したもの又は中型との中間ボリューム又は中型)
 コンバットコマンダー Glock19 USPコンパクト

細分するとこんな認識ですが、コンパクトピストルに関しては今ではすでに中型拳銃自体も
その範囲に入るような記述が多くなっています。
おおまかに言えば「M92やM1911は標準サイズ」「一回り小さいのはコンパクトサイズ」で
いいんじゃないかと思います。

M84あたりをM92に比べて「小型」と表現する事はあっても、ガンの区分として「小型拳銃」と
する事は無いと思います。中型拳銃といえば一昔前のこのクラスですね!(`ー´

又、リボルバーに関しては「M10は大型」「M36は中型」くらいに思ってますが、同モデルで
バレル長違いのものも多いですしよく分かりません(^^;




明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)



シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。




同じカテゴリー(Gun)の記事画像
AKインナーマグウェルVer3入荷
AKインナーマグウェルVer3近日販売開始
電動ガン用スプリング入荷
電動ガンピストンヘッド入荷
EL AKMフロント分解
AKマガジン各種
同じカテゴリー(Gun)の記事
 AKインナーマグウェルVer3入荷 (2017-07-13 18:26)
 AKインナーマグウェルVer3近日販売開始 (2017-07-05 09:49)
 電動ガン用スプリング入荷 (2017-01-22 19:31)
 電動ガンピストンヘッド入荷 (2016-10-18 18:22)
 EL AKMフロント分解 (2013-12-20 13:38)
 AKマガジン各種 (2012-03-01 15:01)

Posted by 明日香太郎 at 12:56 │Gun