※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2009年07月31日

家庭菜園

家庭菜園
家庭菜園シリーズ第一弾。

つづくかどうかは分かりません(^^;


家庭菜園

ゴーヤ!

別名にがうりです。苦い瓜。


繁殖力?が強いので、適当な植え込みなんかでもガンガン育ちます。

あまり調子に乗って種を蒔き過ぎると、手に負えない(食べきれない)量に
なってしまうので注意です(^^;

そして、食べ切れなくて放置すると、黄色くなってしばらくして爆発して
周囲が種だらけになってしまいます…。

食べなくても、とりあえず収穫しておいたほうが良さそうです。


ゴーヤがニガくて苦手な人は、スライスした後に少しだけ塩の入った
水に晒してやると苦味が取れます。それをお浸しにすればOK(^^

苦味が無くなったらゴーヤの意味無いかもしれませんが、食べ方のひとつ
ということで(^^



krskもベランダのバケツの水を飲みにきます。

家庭菜園

水を飲みつつも、耳は後ろを向いています。後方警戒モード(^^;


1日くらい置いた水は軟水化してて、小動物はそちらのほうが良いらしいです。
猫がお風呂や流しに溜まった水をわざわざ飲むのは、一応選らんね飲んでるんですね。

でもkrskは「注ぎたての給湯器のお湯(50℃くらい?)」も好きで、カップに
入れてやるとよく飲みます(^^ 軟水が特に好きってわけでもないようです(^^;



家庭菜園

ゴーヤを撮ってたら一緒に見上げてました。

以前大きくなったキュウリで爪とぎしてボロボロにされちゃいましたが、ゴーヤは
なってる所が高いので無理だったみたいです。



家庭菜園プラスペットシリーズで。

次の動物はカタツムリか魚で。カタツムリもなぜか巨大化しました。




タグ :ゴーヤ



明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)



シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。




同じカテゴリー(その他雑記)の記事画像
ミリキャン今週末!
カミース福袋セット20日まで!
今年もありがとうございました(^^
FIRST W-TAPポップアップストア限定パッチ
新年限定カミース福袋セット15日まで!
今年も有難うございました。
同じカテゴリー(その他雑記)の記事
 ミリキャン今週末! (2018-10-23 11:03)
 業務再開しました。 (2018-09-06 14:03)
 9月ショットショー!(スペシャル9) (2018-09-05 14:27)
 カミース福袋セット20日まで! (2018-01-09 15:31)
 今年もありがとうございました(^^ (2017-12-29 12:11)
 ウェブサイトメンテナンス中です。 (2017-04-06 10:09)

Posted by 明日香太郎 at 00:32 │その他雑記
この記事へのコメント
まったりと良いですね~

ゴーヤは苦味を抜いても、栄養価は
減ってないのですかね?

少し苦味の残ったゴーヤの炒め物とか好きですよ
Posted by sinn-tesinn-te at 2009年07月31日 10:16
こんにちわ、

ゴーヤって、育てるの大変じゃないですか?
ワタクシはつるなしいんげんと、とうもろこしを家庭菜園でやってみましたが、とうもろこしは見事なまでに全滅!
いんげんの方は初心者向き?だったおかげで収穫できました。
Posted by アイスマン at 2009年07月31日 12:25
こんにちは。


ゴーヤを水にさらすとたぶんビタミンとか流れ出てしまうでしょうね~。
苦味の強いのを豆腐と炒めたりすると美味しいですよね(^^


ゴーヤは比較的楽に育つと思いますよ。ネットや棒でつるがのびる
ようにしてやればどんどん広がっていきます。あまり調子に乗って
育てすぎると、建物に張り付いて収集着かないほどになってしまう
らしいですけども(^^;

うちは鉢植えなんで、とうもろこしは難しそうです。

インゲン豆も良さそうですね(^^

あとは、オオバ(シソ)とゴマの葉(韓国のシソ?)とミツバなど
薬味になるものだと、収穫量が少なくても色々楽しめます(^^
Posted by 明日香太郎明日香太郎 at 2009年08月01日 07:57