

※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)
2009年11月27日
ショットショウ準備
今日は大阪ショットショウジャパンの搬入日です。

明日香縫製はだいたいいつもの場所です。
ボルクさんとアグレッサーグループさんの中間。
エネミーラインというか、モダン装備業者間の緩衝地帯です(^^;
とは言っても、なぜかいつもこのメンバーは武装しているので、
DMZではありません(^^;
ボルクさんには次期発売品のサンプルなどなど。

ワッペンが増えてきたので、陳列しやすくするために
貼り付けるボードを増やしました。
このボードはアグレッサーグループさんオリジナルの
「パッチコレクションカバー」の追加ボードです。
ベルクロ付きワッペンはいつのまにか増えていくので
それらの管理に非常に便利です(^^
実は陳列用に使っている業者さんも多いのです。

ドイツFrecktarnカモを中国がアレンジしたものをロシアが
パクってBDUスタイルでカタチにしたものも少しあります。
(ロシアSPLAV社製BDUスタイルチベットカモ戦闘服です)
チェチェン解放軍もすでに同パターンの戦闘服を使用していま
すし、戦闘服の由来がもう何がなんだか分からない逸品です(^^;
次に個人ブースの好八連さん。
こちらもショットショウ常連の謎の中国人です(^^;
置いてあるアイテムが怪しすぎて、背景に困ります(^^;;

これは人民解放軍オリジナルのチベットカモ防寒グローブ。
トリガー用の指貫があります。
見比べてみましたが、ロシア製もかなりパク…再現度が高いです。

こちらは人民解放軍新型迷彩。色的にはチベットカモです。
デジタルチベット??ってな感じでしょうか(^^;
帽子やなにやらのセットのようです。

AKカスタムのハンマーズさんに、放出装備屋のシーライオンさん。
ハンマーズさんは今年中はオンライン対応を休止中ですが、
どうにか段取りをつけて大阪まで来てくれました(^^
たぶん目的はタコヤキです。なべやんの大阪での食事は
ほぼタコヤキです。準備中にタコヤキを食べて、その後
夕食にタコヤキ食べに行ってました。
販売品はいつものカスタムガン&カスタムパーツに加え、
次世代AK各種を特価販売との事!
モダン装備が苦手な私ですが、シーライオンさんには
いつも面白いものがあります。ちょっと型落ちで良い味
出しているV1ベストやEagleのAK用チェストリグなんかが…。
90年代装備は中々趣があります(^^

カメレオンさんのところにはRMWのRPG-7。
RPG-7トイガンとしては屈指の出来の逸品です。
当日はお値打ち価格で販売との事。
さらに新製品のパンツァーファーストも当日搬入するそうです(^^

シカゴレジメンタルス・ゼロインさんのスコープコーナー。
今は無き「世界のハッコー」のスコープ在庫品を激安販売中です。
アウトレット品はさらに安くなります。
安いといってもレンズは一級品です。
私は画像に写ってるNikonブランドのスコープが気になってます。
トイガン新製品は、東京マルイさんのハイサイクルMP5とG3SASに、
次世代電動ガンCQB-R、それと次世代G36K!
タニオコバさんのブースはブローバックM4各種刻印モデルが展示中です。
(写真取りそこねました(^^;)。
土日ともどもよろしくお願いいたします。
タグ :ショットショウ
明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)

シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。

Posted by 明日香太郎 at 23:19
│その他雑記