楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!


※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)
2010年08月05日
アフガンチェスト
前から欲しかったソ連軍アフガン侵攻時のシェストリグを
友人に譲ってもらいましたよ(^^

80年代のアフガン戦争時の画像などではよく見られる装具ですが、
現代でのアフガンではあまり見られません。AKなんかと一緒に
遺留されているようにも思われますけども何故でしょう(^^;
マガジンポーチは2本入りの3箇所。合計6本入ります。
加えて手榴弾が4個と発炎筒2本を携行可能。時代的に
見れば結構大容量??(^^

一応トイガン用5.45x39mm30連型マガジンが2本づつは入りますが、
かなりキツいです。実物マガジンに比べて少し角が立っているせい
かもしれません。もしくは経年劣化で縮んでいるのかも?

一応未使用品らしいので、革タブが硬く開け閉めしにくいです(>_<
2本入りのポケットもAK用としては少しポケットが浅めで、かつ
1本抜くと緩すぎてマガジン脱落の心配があります。
型のパッドやストラップの取りまわしなどは凝ったものに
なっています(^^
時代物という意味合いはありますが、56式チェストリグが
実用品として生き残っているのを見ると、実際もあまり
使い良いものではなかったのかもしれません(^^;