※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。
過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」
twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)
2010年01月02日
ロシアスナイパー
ロシア狙撃兵ピックアップ。
オリジナルのSVDはオートマチックライフルではかなり長い部類
ですが、SVDSはバレルもフラッシュハイダーも短くなっており
体格の良い兵士が持つと普通の自動小銃とあまり変わりません。
兵士はただの警備兵のようですし、ドラグノフはもっぱら
「自動小銃」と「狙撃銃」の中間の運用をしているようなので
この場合はただの「スコープの付いた自動小銃」としてしか
機能していないです(^^;
装備的に見ると、ドラグノフはスナイパー然とした格好で
なくラフなスタイルでもそれなりに様になるので、適当な
格好の多い私のゲームスタイルにはピッタリです(^^;;
セミオートマチックなので、とりあえず近中距離の撃ち合い
もできますし。
SV-98。たぶん7.62x54Rのもの。
ボルトアクションライフルにもこの3点スリングを付けるんですね。
狙撃銃には2点の方が…と思わないでもないですが、ロシア軍
の事ですし「部隊に支給されたスリングが3点式だった」という
理由だけなのかもしれません(^^;
中央手前の兵士、英国アキュラシーインターナショナルのAWです。
たぶん.308口径。
最初SV-98かなと思いましたが、バイポッドの付きかた
とバトラークリークのキャップ付きスコープなどが怪しく思い、よく
見てみるとAIのライフルでした(^^
グリップ後ろに黒いパーツがあるので、折り畳み出来る空挺ストック
が付いているぽいです。ロシア兵は折り畳み銃床好きですからね。
戦闘服もDPMコピーですし、何か意識しているんでしょうか?(^^;
フィンランドのSako TRGボルトアクションライフル。
腰にはグロックのピストル。
さすがに一般兵じゃないと思っていましたら、どうもクラスノダール
で行われる対テロスナイパーコンペティションの選手のようです。
当然各国の特殊部隊から選抜され、参加国はCIS(独立国家共同体)を
中心としたユーラシア数カ国です。なのでロシア兵ではなくCISの
他の国の選手なのかもしれません。
それにしても軍属の競技会なのに自国製ライフルを使わないんですね。
競技となるとやっぱりシビアに結果重視なんでしょう。
こちらもSako TRGです。ニョッキリ長いこれは.338ラプア
マグナムのTRG41/42です。上の画像のもそうですが、.338で
マズルブレーキ付きなんでTRG42になるんでしょうか。
RPK-74を一緒に持ってます。同じ競技会の写真のようなので、
競技内容によっては機関銃でリカバーするという想定があって、
そのためのRPKなのかもしれません。
靴がナイキのスニーカーなのは、アフガン時代からの伝統なんで
しょうか(^^;
戦闘服の裾をソックスに入れて、それからスニーカーという
怪しいスタイルですが、なんとなくカッコ良く見えてくる
ような・・・こないような(^^;;
エネミーラインのあの人もそうですが、泥臭い格好に
西側のモダンライフルというスタイルは、亜流装備の中
ではかなりオシャレでスタイリッシュな位置づけに
なってきました(^^ (私の中では)
明日香縫製雑貨店
To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)
シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。
Posted by 明日香太郎 at 12:31
│ロシア連邦装備
この記事へのコメント
靴がナイキのスニーカーが・・・・
私も靴でナイキを愛用してますが、滑りにくく、フイットしやすいし、グリップも良いんですよ
仕事でもナイキ愛用してます。なにせ、水虫対策用の蒸れなどの対策はバッチリ。通気製が良いです。性能 フイット感がいいから 愛用されているのではないでしょうか
私も靴でナイキを愛用してますが、滑りにくく、フイットしやすいし、グリップも良いんですよ
仕事でもナイキ愛用してます。なにせ、水虫対策用の蒸れなどの対策はバッチリ。通気製が良いです。性能 フイット感がいいから 愛用されているのではないでしょうか
Posted by びっと at 2010年01月03日 14:47
明けましておめでとうございます
TRG42とRPKを持っている男は南オセチアで撮影された民兵です、なぜ
民兵がこんな超高級狙撃銃を持ってるのかはナゾです。
TRG42はアルファなどの特殊部隊での仕様も大分前から確認されている
ので、そのお下がりではないかと思われます。
グロックは4~5年前から内務省の特殊部隊を中心に使われ始めてますし、
AW98も北オセチアの小学校占拠事件の頃から内務省特殊部隊での使用
が見受けられまするなど、意外と外国製銃器が幅を利かせています。
余談ですが海軍歩兵の潜水チームは80年代前半からMP5を使っています。
TRG42とRPKを持っている男は南オセチアで撮影された民兵です、なぜ
民兵がこんな超高級狙撃銃を持ってるのかはナゾです。
TRG42はアルファなどの特殊部隊での仕様も大分前から確認されている
ので、そのお下がりではないかと思われます。
グロックは4~5年前から内務省の特殊部隊を中心に使われ始めてますし、
AW98も北オセチアの小学校占拠事件の頃から内務省特殊部隊での使用
が見受けられまするなど、意外と外国製銃器が幅を利かせています。
余談ですが海軍歩兵の潜水チームは80年代前半からMP5を使っています。
Posted by ネコ玉 at 2010年01月03日 17:14
こんにちは。おめでとうございます(^^
長距離・長期間の作戦の場合はやっぱりブーツでしょうけど、
特殊部隊などのスプリントな行動をする場合はスニーカーは
良いのかもしれませんね(^^
私は中に泥が入るのが嫌なので、ブーツ派です。
去年の南オセチアにはボストーク大隊も参加しているようですし、
GRUなどが有事に反グルジア民兵を扇動するよう色々テコ入れ
していたのかもしれませんね(^^;
グロックやUSPはよく見聞きしますね。寒冷地ではプラスチック
グリップのものはやはり好まれるんでしょうか。
グロックは元々好きなので、ロシアやその周辺でもう少し一般的
になったらシチュエーションゲームにも使いやすいなと思って
います(^^
長距離・長期間の作戦の場合はやっぱりブーツでしょうけど、
特殊部隊などのスプリントな行動をする場合はスニーカーは
良いのかもしれませんね(^^
私は中に泥が入るのが嫌なので、ブーツ派です。
去年の南オセチアにはボストーク大隊も参加しているようですし、
GRUなどが有事に反グルジア民兵を扇動するよう色々テコ入れ
していたのかもしれませんね(^^;
グロックやUSPはよく見聞きしますね。寒冷地ではプラスチック
グリップのものはやはり好まれるんでしょうか。
グロックは元々好きなので、ロシアやその周辺でもう少し一般的
になったらシチュエーションゲームにも使いやすいなと思って
います(^^
Posted by 明日香太郎 at 2010年01月03日 17:37
うちの親父が作業服の裾を靴下に入れてスニーカー、ってのをいつもやってるんで今回の写真を見て笑ってしまいました(--;)失礼
あとうちの親父もニットキャップ着用率高いです(^^;
あとうちの親父もニットキャップ着用率高いです(^^;
Posted by Stechkin at 2010年01月04日 12:22
ひょっとしておとうさまはようへい?
Posted by ななし at 2010年01月04日 12:48
こんばんは。
競技会の画像はどうも97~99年あたりのもののようなので、
90年代から使われていたTRGが歳月を経て民兵用ライフル
に成り下がったという事なんでしょう(^^;
足首がしぼった作業着ってそういえばニッカポッカですね。
そう思うと靴下に戦闘服の裾を入れてスニーカーって、動きやすさ
を追求すれば必然的になるスタイルなのかもしれませんね(^^;
手持ちのもので合理的に仕事を進めるという点では、職人さん
も兵隊さんも同じです(^^
競技会の画像はどうも97~99年あたりのもののようなので、
90年代から使われていたTRGが歳月を経て民兵用ライフル
に成り下がったという事なんでしょう(^^;
足首がしぼった作業着ってそういえばニッカポッカですね。
そう思うと靴下に戦闘服の裾を入れてスニーカーって、動きやすさ
を追求すれば必然的になるスタイルなのかもしれませんね(^^;
手持ちのもので合理的に仕事を進めるという点では、職人さん
も兵隊さんも同じです(^^
Posted by 明日香太郎 at 2010年01月04日 23:37