

※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)
2012年09月11日
アフガニスタンLTV
アフガニスタン国軍などの武装ピックアップトラック。

(~2010年型のレンジャーANPカラー)
5年ほど前よりアフガニスタン政府が導入しているピックアップ
トラックであるフォード・レンジャーですが、ここ数年の納入分
では軍隊や武装警察での使用を前提としたLTV(Light Tactical
Vehicles)仕様のものを納入しているようです。

(2011年~型のレンジャー)
LTV仕様は、ダブルキャブ(4枚ドア)で、武装した乗員と荷台に
取り付けた重火器の重量に耐えうる強化サスペンション、衝突
での車両装備(前端ウインチなど)の破損を防ぐ拡大型バンパー、
寒冷地域でのエンジン始動性能、大容量の燃料タンクなどを
装備しています。
初期納入分にはシングルキャブやエクストラキャブ(2枚ドアの
二列座席)などもあるようですが、中期以降は基本的にLTV仕様
のトラックまたは救護車(救急車)となっているようです。

(ANAデザートカラー仕様 タイプ違いのレンジャー)
レンジャーLTVはオセアニア・東南アジア・欧州仕様のレンジャー
をベースにタイで製造されています。
フルサイズピックアップトラックよりもふた周りほど小さく、
米国ではミニトラックに分類されますが、日本車に比べると
やや大きく、ハイラックスの輸出仕様とほぼ同じサイズです。

ANPのパトカーは基本こちらのグリーンのレンジャーです(^^
オセアニア仕様には右ハンドル車も多いですが、アフガニスタン
は右側通行なので左ハンドルになります。
パキスタンやインドなどアフガニスタンより東側の中央アジア
の国は左側通行が多いです。

DshKM搭載。強化サスペンションのおかげで重火器搭載時の
走行性能も良好のようです(^^
民生の武装ピックアップトラック(テクニカル)などは、
ノーマルサスペンションなのに特に重武装化が激しく、
23mm砲x2などの銃座では低速走行しか出来なさそうです(^^;

現行型オセアニア仕様ベースのレンジャーLTV。
米国仕様のレンジャーは11年モデルより大型化しましたが、
オセアニア仕様は従来サイズのままになります。同じ車名
ですがほぼ違う車になっています。
車両としてはMAZDAの海外向けトラックのOEM版で、外装
のデザイン以外は同一です。

パトロール仕様はPKMなどの7.62mmマシンガンが多いです。
キャビンと荷台にそれぞれ4~5人づつと、1個分隊での
行動が可能です。

ALP(ローカルポリス)仕様は白(^^ 仕様は他と同じです。
現在までに、普通のレンジャーとLTV仕様のものを合わせて3万台以上、
2011~2012年にも1万台以上のLTV仕様の納入が決まっていますので、
かなりの数がアフガニスタン国内に存在します。

数が多いとなると、当然鹵獲されてしまう場合も少なくありません(^^;
とりあえずステッカーや回転灯を外して、そのまま使用しています。
アフガン=ハイラックスだったピックアップトラック事情ですが、
今後は敵味方ともにレンジャーが増えていきそうです。
パーツデリバリーの関係で、日本での運用は難しそうでした(>_<
明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)

シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。

Posted by 明日香太郎 at 20:53
│中東・アフリカ
この記事へのコメント
ハンヴィーよりも現実的で買えそうなのに残念です
(´・ω・`)
(´・ω・`)
Posted by いぬっころ at 2012年09月15日 13:26
こんにちは。
日本国内での中古流通も全く無いって事は無いですし、新車を
平行輸入する手もあるんですが、正規品でない以上保守パーツの
デリバリーの点で苦労しそうなんです(>_<
アメ車強いショップさんなどでしたら、共通部品などから整備
してくれそうにも思います。
フォードはアフガニスタン軍にLTV仕様を1台あたり2万ドルくらいで
販売しているようです。安いですね!
日本国内での中古流通も全く無いって事は無いですし、新車を
平行輸入する手もあるんですが、正規品でない以上保守パーツの
デリバリーの点で苦労しそうなんです(>_<
アメ車強いショップさんなどでしたら、共通部品などから整備
してくれそうにも思います。
フォードはアフガニスタン軍にLTV仕様を1台あたり2万ドルくらいで
販売しているようです。安いですね!
Posted by 明日香太郎
at 2012年09月15日 18:13
