※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2008年10月27日

GP-30/6G21

GP-30/6G21
AKにGPランチャーを付けたいとは以前から思っていたのですが、私が好きな
GP-25(GB-15)のモデルアップされたものはどれもサイトが付属してなかったり、
ライフルへの固定方法がディフォルムされていたりでスルーしていました。


GP-30/6G21
(AK-74にGP-30装着)

GP-30ですと比較的出来の良いSTARのものとそれのコピー品などがありますが、
GP-30って実銃に付いている画像自体も少ないですし、そもそもGP-30付きの
AK-74を実際に持っているロシア兵の画像がほとんど見つかりません。ほとんどが
GP-25です。正規軍でさえ見つからないので、解放軍などは絶望的ですし、
AKMに付いているものなんてあるんだろうか?と思うくらいです。

実際ある程度量産された武器でしょうし、これらの組み合わせが皆無って事は
無いだろうと思いますが、それでもなんでこんなに希少なのかと思います(^^;


GP-30/6G21
(AK-108にGP-25装着)

新しめのAK-107/108にもよく付いているのはGP-25です。


次に発売予定のGPランチャーはVFCのこれまたGP-30ですが、VFCの事ですので
出来は良さそうです。VFCのAK-74にワンタッチ装着ならセットで欲しいですね(^^



GP-30よりさらに新しいであろうAK用GPランチャーに6G21というものがあります。

GP-30/6G21

6G21ランチャーは他のGPランチャーと同じくアンダーバレルのVOGカートリッジ
使用のグレネードランチャーです。サイトはGP-30同様右側にあります。

サイト形状はGP-25や30と違い、何に似ているかと言えばM203のものに近いです。
GP-30の近代化/簡略化モデルという位置づけのようです。


GP-30/6G21

たぶんこの画像を私は以前ただの「GP-30」として紹介したような気がします(^^;
一応GP-30と呼ぶ場合もあるようですが、形状がかなり違うので開発コードっぽい
「6G21」と呼んだ方が良さそうです。


GP-30/6G21

兵器ショーでの展示品。AK-74Mに6G21。

新型が出たことによりGP-30が旧型となり、なんとなく民兵的に使いやすくなったような(^^;




タグ :GP-25GP-306G21



明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)



シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。




同じカテゴリー(ロシア連邦装備)の記事画像
ロシア装甲列車
ロシアスナイパー
OMONさん
ロシア軍チベットカモ
ロシア兵いろいろ
ロシアANA装具
同じカテゴリー(ロシア連邦装備)の記事
 ロシア装甲列車 (2010-07-30 12:02)
 ロシアスナイパー (2010-01-02 12:31)
 OMONさん (2009-10-18 23:43)
 ロシア軍チベットカモ (2009-10-07 16:06)
 ロシア兵いろいろ (2009-02-14 11:48)
 ロシアANA装具 (2009-02-06 11:33)

Posted by 明日香太郎 at 12:11 │ロシア連邦装備