※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2010年06月25日

新カミース


新しいラインのカミースをいま作っています。


生地と縫製のグレードを上げたハイライン的なものです(^^


(※試作品)

全体としてはカミースはカミースです(^^;

大きな特徴として麻/綿の混紡の上質な生地を使用しています。
これが普段使っているものの2~3倍の材料単価になってしまい
とても高価なのでした(>_<


今回はいつものアラブ服職人ではなく、著名人・著名団体の
特注品などを手がけるテーラーさんにお願いしてみました。


外観上は、洋服タイプの襟が付いています。前開きも深め。

サイズも明日香縫製取扱いの標準サイズの身幅62㎝より
少しスリムな60㎝と55㎝の2タイプです。

シャルワール(パンツ)もスリムタイプ。

カラーはライトベージュとライトグレー。




サラっとして通気性の良さそうな麻/綿混紡生地。

麻100%も考えたのですが、着心地が良さそうな混紡にしました(^^


麻はリネンを使っていて、私が取り扱う麻生地の中では最も
柔らかく衣料用に適しています。

リネン → ラミー → ジュートの順に硬くなっていきます。

おおよそこの3種を扱っていて、これらがたぶんメジャーなんじゃ
ないかと思っています(^^



明日からの中野ミリタリーイベント(無題)の準備のため、
今週はバタバタしていました。

本日より東京に出張です(^^ メールは繋がります。