※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

過渡期終焉装備サバゲ「DISASTERZ(デザスターズ)」


twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)

2009年11月03日

SVD梨地パーツ

SVD梨地パーツ
先日のゲーム中の雨でSVDをびしょびしょに塗らしてしまいました。

焼付け塗装or黒染め面は全然大丈夫だったのですが、梨地(グレーの
素材色に近い部分)のパーツはサビていました。無垢では無いにせよ、
酸化皮膜も完全ではなくちらほらと赤くなりました(^^;


SVD梨地パーツ

リアサイトアジャスターとダミーボルトキャリアーが梨地です。


SVD梨地パーツ

タンジェントサイトのアジャスターはそのうち黒く染めようと
思っているパーツですが、そう簡単にはリアサイト自体がサイト
ブロックから外れません。なんか工具が付属していたような??


土や砂が付いていると、塩分なども含まれていてモノによっては
一気にサビます。

Inokatsu/LCT、VFC製品なども焼きが入っているパーツが多いせいか
中々錆びません。


SVD梨地パーツ

ロシア製PSO-1スコープも、一部あるスチールパーツはだいたい
クロームが掛かっているようなので錆びません。

よく銃ごと放り出すので本体に塗装ハゲがありますが、ボディ自体は
マグネシウム合金製らしく元々錆びないようです。




(オマケ)

SVD梨地パーツ

RS SVDのマグチェンジ時によくある弾噛み。

マガジンキャッチのスプリングテンションが元々キツいので弾が
挟まっているのかどうか感触では分かりにくいです。さらにスキマの
大きさが微妙(絶妙?)でBB弾が画像のように挟まっていても
少し潰す程度でロックが掛かってしまいます。

当然チャンバー部分が上方向に圧迫されまして、組み立て不良時に
よくなる閉鎖不良、ホップアップ不全が起こってしまいます。


実銃とほぼ同じテンションのマグキャッチテンションのせいで
中々クイックリロードも難しく、静まっている時のマグチェンジ
はガキガキと音が出て相手によくバレます(^^;




タグ :RSSVD



明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)



シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。




同じカテゴリー(その他雑記)の記事画像
ミリキャン今週末!
カミース福袋セット20日まで!
今年もありがとうございました(^^
FIRST W-TAPポップアップストア限定パッチ
新年限定カミース福袋セット15日まで!
今年も有難うございました。
同じカテゴリー(その他雑記)の記事
 ミリキャン今週末! (2018-10-23 11:03)
 業務再開しました。 (2018-09-06 14:03)
 9月ショットショー!(スペシャル9) (2018-09-05 14:27)
 カミース福袋セット20日まで! (2018-01-09 15:31)
 今年もありがとうございました(^^ (2017-12-29 12:11)
 ウェブサイトメンテナンス中です。 (2017-04-06 10:09)

Posted by 明日香太郎 at 23:57 │その他雑記
この記事へのコメント
自分もリアサイトアジャスターとダミーボルトキャリアーにうっすら錆が・・・

やっと2発給弾直ったと思ったら、次は錆ですね
Posted by サイファーサイファー at 2009年11月04日 02:53
こんにちは。


アジャスターは染めてしまうとしても、ボルトキャリアーは
黒はちょっと違う感じですもんね。

表面にさび止め代わりにオイルを伸ばしておくくらいでしょうか。

まあ実銃も多少は錆びるでしょうし、これはこれでいいのかも
しれませんけども(^^;
Posted by 明日香太郎明日香太郎 at 2009年11月04日 16:17
こんばんわ。
錆に関しては、RSの場合、フルスチィールの為、仕方がないと
あきらめています。
私も、表面にさび止め代わりにオイルを伸ばしてます。
今日、ドラグノフ用パイポッドを”あそこ”より入手しました。
全鉄製で剛性バリバリでした。
Posted by mr.k at 2009年11月04日 22:34
マグネシウムは錆は発生しませんが腐食しますよ。特に塩分に関しては普通の鉄やアルミ合金なんかより弱いです。早急な酸化皮膜処理をおすすめします。また、他金属と接触する部分があるのならばその部分だけセロテープなどで保護しないと電解腐食を起こしますので要注意です。ゲーム後の射後手入れを欠かさず行うのと、最低でも月に一回の定期整備を行うとよろしいかと思います。
私の場合、射後手入れは勿論ですが月に一回メカボ以外を全て分解して油引き等の防錆処理をしています。
参考までに…
Posted by 壷屋 at 2009年11月06日 17:40
こんにちは。


SVD用のバイポッドは私も入手したので、今日にでも取り付けて
みようと思います(^^

レシーバー固定なのでバレルもフローティングされてますし、
中々良く出来ている感じですね。


私のPSO-1はすでに20~30年前のものでしょうし、メンテナンス的
にはすでに手遅れなのかもしれません(^^;

ですがガビガビになってても使えてるので、そこはミリタリーアイテム
なのかなーと思います。組み付け剛性も問題ありません。

私の主なメンテナンス方法は…。エアダスターで砂埃を飛ばす
くらいです(^^;; ぞんざいに扱っているわけではなく、
私の場合はRS SVDの頑強さに頼っているのです(^^
Posted by 明日香太郎明日香太郎 at 2009年11月07日 10:21