

※2014年3月までの案内は税率5%、2019年9月までの案内は税率8%表示になります。
2019年10月以降は10%表示になり過去の記事の表示価格とのズレが生じます。予めご了承下さい。

twitterとミリブロ記事が連携してます
(http://twitter.com/@AsukaSewingKA)
2010年12月21日
チェチェン解放軍
コーカサス装備参考。

コーカソイドは本当に寒さに強いようで、零度前後でちょっと
した積雪程度では本当にTシャツだけの人が多いです(^^;
マイナス数十度を考えると比較的暖かいといえるのかも
しれませんが・・・。
逆に温暖な地域の人、たとえば沖縄の人は20度を切ると
ダウンジャケットを着ていると友人に聞きました(^^;


お馬がとてもかわいいです(^^
牧場に立ち寄った時の写真のようですが、武装してても
馬たちは別に警戒していませんね。
遊牧民の流れも組むこのあたりでは、馬は身近な動物の
ひとつなんでしょう(^^

プラスチックストックのSVD。
プラスチック製のトイガンこそ、このタイプのストックに
してほしいところです。チークピースは木製ストック用と
互換しなくなってしまいますけども。

SVDS(右の人)。
私がとても欲しいライフルですが、もうRSからは出ないの
かも・・・(^^;

左手前の人、すんごいヒゲです。ライオンみたい(^^
装備としてのヒゲ?もここまで来ると日本人には
再現は中々難しいですね・・・。

珍しい女性民兵。ちゃんと装具も着けてます。
記念撮影でのポーズなのかも? 特にイスラム世界では
女性は戦闘に参加しませんし。

PP-91短機関銃。
AKS-74Uも持っているので、ピストルの代わりに携行して
いるっぽいですね(^^

これも以前紹介した画像かもしれませんが、カミースに
ロシア軍装具類の組み合わせ。
こういうスタイルの人は、アフガンあたりからの義勇兵
なのかもしれません。
冬装備ですと、ロシア軍などはさらに寒い地域にも対応させる
ためにモコモコの防寒着を着こんでいる感じですが、チェチェン・
カフカス民兵はとても薄着に見えます。日本の冬でも寒そうです(^^;
薄手のセーターなどを内側に着て、着太りしないようにする
など考えたほうが再現しやすいかもしれませn(^^
明日香縫製雑貨店

To foreign customer,please access to KABUTO online shop.
They will reply your order soon in English.
(http://kabutojapan.com/)

シャルワールカミース、シュマーグ、その他民兵装備、縫製装具製作販売。

Posted by 明日香太郎 at 10:25
│東欧・カフカス
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見してます~
SVDSいいですね!VSSも欲しいなー。。
ところで、AMD-65って解放軍では使われてないですかね?
SVDSいいですね!VSSも欲しいなー。。
ところで、AMD-65って解放軍では使われてないですかね?
Posted by セナ at 2010年12月22日 08:05
こんばんは。
VSSやVSKなど、ロシア製の狙撃銃は欧米のものとは違う
設計理念が見て取れるので、とても魅力的ですよね(^^
AMDはコーカサスの画像ではまだ見たことがありません。
ですが、中東経由と思われる56式や、ヨーロッパ方面からは
MPiにAIMSなど、ロシア製以外のライフルも少なからず流入
していますので、あれだけアフガンで出回っているAMDなら
チェチェン解放軍での使用画像が出てくるのは時間の問題じゃ
ないでしょーか(^^
VSSやVSKなど、ロシア製の狙撃銃は欧米のものとは違う
設計理念が見て取れるので、とても魅力的ですよね(^^
AMDはコーカサスの画像ではまだ見たことがありません。
ですが、中東経由と思われる56式や、ヨーロッパ方面からは
MPiにAIMSなど、ロシア製以外のライフルも少なからず流入
していますので、あれだけアフガンで出回っているAMDなら
チェチェン解放軍での使用画像が出てくるのは時間の問題じゃ
ないでしょーか(^^
Posted by 明日香太郎
at 2010年12月25日 20:57
